ご高齢者や身障者などの方々の、生活の質の向上と移動を支援いたします! お気軽にご相談ください!
介護タクシーワンダフル ケアサービス
TEL 080-6158-4868
※お知らせ
介護福祉士 国家資格を取得。
・介護福祉士 国家資格(第D-1004282号)
車椅子のままでOK!寝たきりの方や歩行困難な方も、ご利用頂けます!
病院や介護施設等の送迎や旅行・観光・ショッピング・冠婚葬祭等、
幅広くご利用頂けます!付き添いも出来ます。
標準型車椅子1台+同乗者4名様まで。
椅子型ストレッチャー1台+同乗者2名様まで。
一戸建てやマンションなどの、ご自宅の通路が狭い場合でもベッドサイドまで行けます。
※定期的に、ご利用の方は別途お見積り致します。 (人工透析・通所リハビリなど)
介護福祉士 国家資格を持つ、ケアドライバーが対応いたしますので、安心をしてご利用頂けます!
(予約制ですが、当日に空きがあれば対応可能です。)
TEL 080-6158-4868 (お気軽に、ご相談ください!)
ご予約、お問い合わせ https://ssl.form-mailer.jp/fms/14836f61568136
※車椅子等の方の京都観光・旅行に便利! JR京都駅から近いので、すぐにお迎えできます!(要予約)
国土交通省近畿運輸局 近運自二第1025号事業許可
※国土交通省 近畿運輸局認可運賃 京都府地区に準ずる
安心安全な運行はもとより、乗降する前や後のフォローも充実しております。
介護タクシーワンダフルケアサービス 医療、福祉 - 介護サービスのお店検索はLINE@ http://accountpage.line.me/nxh6736i
車いすに乗ったままで、乗り降りしていただけます。
付き添いの方も同乗出来ます。
・車いす1台+同乗者4名様まで。
・簡易ストレッチャー1台+2名様乗車
一戸建てやマンションなどの、ご自宅の通路が狭い場合でもベッドサイドまで行けます。
病院、施設への送迎をはじめ、多様なニーズにお応えします。
車いすをお持ちでない、歩行困難な方にもご利用いただけます。
寝たきりの方にも対応!
介護タクシーワンダフル ケアサービス
京都市及び宇治市重度障害者タクシー券使えます!京都府市内全域をカバーしております。
予約状況は、リアルタイムに変わりますので、一度お問い合わせ頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
TEL 080-6158-4868 直通
● フルリクライニング車椅子 ・身体に痛みがある方も座位が比較的に安定するフルリクライニング車いす。 ・頭と首をサポートする大型枕で、簡易ストレッチャーとしても充分使用できます。
・頭と首を支える新形状大型枕。 寝たきりの方等の搬送に最適です。
一戸建てやマンションなどの、ご自宅の通路が狭い場合でもベッドサイドまで行けます。
● 万能ソフト布担架
■ 災害時にも介護にも使用できる万能担架。 ■ 重量はたったの1.5kg。コンパクトに折りたためて楽に収納できます。
■ 6カ所に持ち手が付いていますので、体重のある方でも楽に搬送。 ■ キャンバス地にナイロン製の持ち手なので、軽くて丈夫。
■ 収納袋付:収納すればキレイに保つことができ、持ち運びも簡単。
これを患者さんの下に敷き、ベッドからフルリクライニング車椅子に平行移動したり、階段などの段差を持ち上げて上がる事もあります。
これを体の下に敷くことにより、体圧が分散されますので痛みの軽減や骨粗しょう症などの方にも安全に移乗介助が出来ます。
[カワムラサイクル] スーパーヘッド
今お使いの車いすに取り付けられるヘッドレスト
京都駅駅情報:JRおでかけネット ⇔ 京都市内 観光
http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0610116
大阪国際空港(伊丹空港) ⇔ 京都市内 送迎
●ノーマライゼーションとは
ノーマライゼーション(=Normalization)は、直訳すれば正常化もしくは標準化。福祉用語としてのノーマライゼーションは、障がい者と健常者が分け隔てなく普通に共存できる社会こそがノーマル(正常)な状態であるという理念のもと、そうした正常な社会を積極的に創造していこうとする活動や施策、またその推進のための運動を意味しています。
●クオリティ・オブ・ライフ (Quality of Life, QOL) とは
一般的に、個人の人生の内容の質や社会的にみた生活の質のことを指し、個人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。QOLの「幸福」とは、身心の健康、良好な人間関係、やりがいのある仕事、
快適な住環境、十分な教育、レクリエーション活動、レジャーなど様々な観点から計られる。