Invented New Instrument to play with Bow               

Chord Play with Bow
Solo Play with Bow
Guitar Play with Picking
Dramatic Strings and Electric Guitar Sounds


2016.2.3 『ITSUKA morning TV』#9 ViolaFon / Multi-Player Edward Van Halen
ITSUKAさんの新番組『ITSUKA morning TV』のViolaFon特集
http://itsuka.tv


2012.12.8 Jonne Järvelä ( Korpiklaani ) x ViolaFon
「コルピクラーニ」のボーカル・ギター、ヨンネ・ヤルヴェラとエンドースを結びました。
" ViolaFon, New innovative for the next Korpiklaani album.
Keeps me busy to learn how to handle her. Anyway, loved her since the first touch ! "
ヨンネのコメント「ヴィオラフォンは次のコルピクラーニのアルバムで革新的要素をもたらしてくれると思う。
もっとこの楽器を探求したい。とにかく最初に弾いた時から最高だよ!」




2012.6.24 unnatural presents 【ONE WOMAN- ONE MAN SHOW #4】
2012年6月24日(土) 渋谷Rex
ヴォーカルItsukaさんによるヴィオラフォンのパフォーマンス。
今回のライブ前に一緒に練習させて頂きましたが、彼女のヴィオラフォンへの適用力の高さに驚かされました。
Itsukaさんのヴィオラフォン、いい音がするんです。ライブでは、ドラムMitsuさんとの息もピッタリ。
ライブ全体を見ても進行がエアフライトに見立てられ目的地毎のテーマに沿った曲を選曲。
二人のソロコーナーあり、ゲスト出演ありで盛り沢山の完成度の高いエンターテイメントでした。
Thanks Itsuka san and Mitsu san !!!


ヴァイオリンイエロー(Violin Yellow) ¥
128,000 (税込み 
※弓別売り
)    




チェロブラウン(CelloBrown) 
138,000 (税込み 
※弓別売り
)    


"Hands" by unnatural with ViolaFon

ViolaFon x CANON

ViolaFon Sound Demo ( All Sounds by ViolaFon exclusive Percussion )



YouTube 動画


ドイツ楽器見本市でのインタビュー(2011年4月)

Musikmesse 2011 Frankfurt, Report by Delamar TV



ニュース、メディア掲載情報 News, Media Coverage

  • 『ITSUKA morning TV』のViolaFon特集 2016.2.3 『ITSUKA morning TV』#9 ViolaFon / Multi-Player Edward Van HalenITSUKAさんの新番組『ITSUKA morning TV』のViolaFon特集https://youtu.be/ZoHqpB1KZbk?list=PLGfhFViqtip36otAPMPdAwslYlCMvr6fKhttp://itsuka.tv
    Posted Feb 6, 2016, 2:56 AM by horitr
  • 2012.12.8 Jonne Järvelä ( Korpiklaani ) x ViolaFon 「コルピクラーニ」のボーカル・ギター、ヨンネ・ヤルヴェラとエンドースを結びました。 " ViolaFon, New innovative for the next Korpiklaani album.Keeps me busy to learn how to handle her. Anyway, loved her since the first touch ! "ヨンネのコメント「ヴィオラフォンは次のコルピクラーニのアルバムで革新的要素をもたらしてくれると思う。もっとこの楽器を探求したい。とにかく最初に弾いた時から最高だよ!」Korpiklaani Web Site コルピクラーニ ウェブサイトコルピクラーニ ( Korpiklaani )ヨンネ・ヤルヴェラ率いるフィンランドの6人組フォーク・メタルバンド。メタルと民族楽器のサウンドの融合が特徴。1999年のメジャーデビュー。8作のアルバムを発表し、2007年には日本公演も行っている。
    Posted Dec 8, 2012, 8:40 AM by horitr
  • 2012.6.24 unnatural presents 【ONE WOMAN- ONE MAN SHOW #4】 2012年6月24日(土) unnaturalライブ【ONE WOMAN- ONE MAN SHOW #4  渋谷Rex】http://www.unnatural.jp ヴォーカルItsukaさんによるヴィオラフォンのパフォーマンス。今回のライブ前に一緒に練習させて頂きましたが、彼女のヴィオラフォンへの適用力の高さに驚かされました。Itsukaさんのヴィオラフォン、いい音がするんです。ライブでは、ドラムMitsuさんとの息もピッタリ。ライブ全体を見ても進行がエアフライトに見立てられ目的地毎のテーマに沿った曲を選曲。二人のソロコーナーあり、ゲスト出演ありで盛り沢山の完成度の高いエンターテイメントでした。Thanks Itsuka san and Mitsu san !!!http://www.itsuka.tv
    Posted Jun 30, 2012, 7:10 PM by horitr
  • エレキギター+バイオリン、新楽器“ヴィオラフォン”を発明した日本人 by 太田 英基(Business Media 誠) Business Media 誠 (サムライバックパッカープロジェクト) レポート 太田 英基 氏~楽器に10年変化が無いことに違和感を抱いたのがキッカケ~ドイツのデュッセルドルフ。そこで僕は堀さんとお逢いした。堀さんの見た目は紳士的な方ですが、中は非常にエネルギーに溢れる方でした。堀さんは僕に言いました。「楽器って、新しい物がさっぱり発明されていないんですよ。変だと思いませんか?だから僕が創りました!」楽器を発明する、、、その言葉の響きは非常に壮大なものに思えました。 ~続くBusiness Media 誠http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1203/27/news005.htmlhttp://samuraibp.com/report/%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E6%A5%BD%E5%99%A8%E3%82%92%E7%99%BA%E6%98%8E%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%80%81%E5%A0%80-%E6%85%B6%E5%8F%B2%E6%B0%8F%EF%BC%88%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AA
    Posted Apr 5, 2012, 3:03 AM by horitr
  • "Hands" by unnatural with ViolaFon 2012年2月10日に渋谷J-POP CAFEで開催された、男女ユニット(アンナチュラル)のアコースティックワンマン『PREMIUM ACOUSTIC LIVE #2 バレンタインスペシャル』のライブ映像。ボーカルのItsukaが、歌いながらViolaFon(ヴィオラフォン)を演奏しています!(unnatural 公式サイト http://main.unnatural.jp/)
    Posted Feb 27, 2012, 5:35 AM by horitr
  • ヴィオラフォン レポート by イシバシ楽器 梅田店 ヴィオラフォンをお取り扱い頂いているイシバシ楽器 梅田店のスタッフさんのレポート。製品の詳細から弾くまでの準備、お勧めの音楽ジャンルまで第三者的視点で詳しく書かれています!必読です!http://shop.plaza.rakuten.co.jp/ishibashi-umeda/diary/detail/201201300000/
    Posted Jan 30, 2012, 12:59 AM by horitr
  • 「ヴィオラフォン」の魅力 by SPLASH イマニシコラム 今回は、昨年の楽器フェアで話題になった「ヴィオラフォン」の魅力についての対談で、ヴィオラフォン発案者の堀代表をお招き致しました。詳細はこちら→ http://white.ap.teacup.com/lemonschair/1445.html
    Posted Jan 30, 2012, 1:00 AM by horitr
  • ヴィオラフォン登場!楽器フェアから。by ギターの時間  今年(2011.11/3-6)の楽器フェアに、新しい楽器が登場していた。それも、とてもユニークなものだ。名前をヴィオラフォンといい、ヴァイオリンとエレキギターを融合したような楽器だ。  毎年1月下旬にフランクフルトで開催されるヨーロッパ最大の楽器見本市「ムジークメッセ2011 フランクフルト」でも注目を集めていたもので、弓で弾くエレキギターだ。開発したのは堀 慶史さん(ヴィオラフォン合同会社)。今年の7月、ドイツで受注生産を開始した。 演奏方法、音は動画でぜひ見てほしい。1970年代、ロックバンドのギタリスト、ジミー・ペイジがレスポールに弓を当ててボウイングする姿を連想するオールド・ロック・ファンも多いと思うが、ほぼあの奏法が基本で、そのフォームでより演奏しやすいボディ形状となっている。ネックのロー・ポジションはフレッチングされているが、ハイ・ポジションはフレットレスで、効果的な演奏ができそうだ。【価格】ヴァイオリンイエロー¥158,000(税込み・弓は別売り)チェロブラウン¥178,000(税込み・弓は別売)【問合せ】ヴィオラフォン合同会社http://294bros.com/gj/?p=2822
    Posted Nov 11, 2011, 5:25 PM by horitr
  • 2011楽器フェアレポート by Rittor Music 日本人発明家が開発した新しい楽器、ヴィオラフォンを展示。ヴィブラフォンとは、4月のフランクフルト・メッセでも好評を博した、コードを弾ける弓奏楽器。ハイフレットはフレットレスのラウンド形状となっているが、9フレットまでは通常のギターと同じフラットな形状でフレットが打ち込まれており、ギターと同じコードで演奏することが可能。また、スケールも通常のギターと同様とのこと。ブースにてデモ演奏も行なっている。http://port.rittor-music.co.jp/2011gakkifair/21254.php
    Posted Nov 8, 2011, 10:46 AM by horitr
  • 2011楽器フェアレポート by フジテレビ「スーパーニュース」 神奈川・横浜市で国内最大の楽器イベント「2011楽器フェア」が開かれました。動画あり→ http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00211029.html神奈川・横浜市で6日、国内最大の楽器のイベント「2011楽器フェア」が開かれました。珍しい楽器を体験することができるこのイベントで、来場者は思い思いの音色を奏でていました。横浜市で開催された「2011楽器フェア」。国内最大の楽器イベントということで、珍しい楽器が所狭しと展示されていた。「ビオラフォン」は、ギターとバイオリンを合わせた楽器だという。弾いてみると、かなり重厚な音がする。弓でギターを弾くというビオラフォンは、バイオリンの単音と、ギターの和音を1つの楽器で弾けるという、2つの楽器の良いところを組み合わせたもの。
    Posted Nov 7, 2011, 7:56 PM by horitr
Showing posts 1 - 10 of 19. View more »