VASDAQ.TVの仕様と設定画面例 環境:Web環境(現時点ではLinuxとWindowsのみ動作確認済み) ブラウザ:Mozzila Firefoxを推奨 開発言語:Ruby、RubyOnRails、Google AJAX Feed API リッチクライアント:JQuery データベース:SQLite 設定画面例(詳細はマニュアルをご参照ください) ◯VASDAQ.TV 設定メイン画面 表示する画面サイズと、チャンネル(全12ch)、ページ(全10頁)などの設定を行います。色やその他さまざまな設定も、簡単操作で実現できます。 ◯RSS設定画面 表示したいRSSのアドレスを設定します。表示文字列は、電光掲示板のようにスクロールして表示されます。 速度や取得するデータ量等も設定できます。 ◯Flash設定画面 FlashやFlashビデオによる、ビジュアルな画面を演出できます。 ◯VASDAQ.TV画面レイアウト設定画面 ◯Webカメラ設定画面 ◯Video設定画面 ◯メールアドレス(受信)設定画面 指定したアカウントに来たメールがVASDAQ.TVに表示されます。 ◯YAML Graph設定画面 可能になります。 他にも「Fixed Text」「Clock(時計)」「インポート/エキスポート」等多彩な設定画面を用意しています。 |