メディアス体育館おおぶにてダブルスとシングルスの準決勝以上の県大会がありました。ダブルス、シングルス共にベスト4に入るともれなく東海大会出場権がもらえて、愛知県の強化指定選手になれます。シングルスのりょうすけは既にベスト4が決まっていて、東海大会のシード枠をかけての決戦です。
愛知県のダブルスは、シングルス大会でベスト4に入れなかった選手たち全員がダブルスに挑戦できます。例年だとシングス大会からダブルス大会までの期間は1ヵ月くらいしかないのですが、今年は2ヶ月も期間があったので、じっくりダブルスの練習ができたんです。そこそこの仕上がりです。が、それは他のチームも同じ。例年よりレベルの高いダブルスの試合になるはずです。TOYOKAWAのダブルスはとにかく上げない、打たせない、超低空ラリーを目指して練習してきたんです。
そして、こうき/こうま(6年以下男子)が準優勝、じんた/あゆき(5年以下男子)が4位、りん/えいと(4年以下男子)が3位となり、みごと東海大会を決めました。おめでとう。欲を言えば1つずつ順位が上ならよかった。
そしてそして、ベスト8に、りくう/じゅの、にな/いろは、うた/ゆうかが入賞です。外シードの選手にやられちゃいました。外シードに勝つのはとっても難しいです。でもがんばりました。次につながるいい試合が多かったと思います。
そしてそしてそして、シングルスのりょうすけはなんと病み上がり。1試合目の準決勝は全く体が動かず、すこっとやられちゃいました。でも1つでも上の順位で東海大会に臨みたいので3決は何とか勝ちたい。しかーしファイナル延長の末に負けちゃいました。
さあ、東海大会に向けて1カ月間、がむしゃらに練習です。