2025年5月11、18日 中学生チャレンジ大会
初日は名古屋市の露橋スポーツセンターで、2日目は東海中学校体育館にて中学生のチャレンジ大会が行われました。GWにあった中学生県大会でシングルスベスト8に入賞した選手以外がエントリーできます。さらに、選手権の部と一般の部があって、競技歴3年以内の選手は一般の部にエントリーできるので、試合でなかなか勝ちあがっていけない選手にとっては、勝つことのうれしさと大変さを実感できるありがたい大会です。
TOYOKAWAからもほぼ全員参加。だったんですが学校行事と重なってしまって残念ながら棄権の選手も数名。出られなかった選手の分までがんばります。
で、結果。女子選手権の部であかりが優勝。やっとか~い。あとは、こうまが選手権の部で2日目まで残るもベスト32、みちかが一般の部でベスト32です。他の選手は、1、2回戦敗退。。
特に新中学1年生はまだまだ中学生のレベルに達してないんです。ショット力、ラリー力が足りません。シャトルがラケットに当たったら相手コートに入らないといけないんです。さらにそのシャトルはコントロールされたものでないとやられちゃうんです。
今回は今年度から新しく仲間になった選手をコーチング席から間近でじっくり見れたことが収穫です。こんなことが出来るんだ、ここは直した方がいいな、とか、色んな事が分かりました。
さぁ、逆襲です。