実用性の高いCASIO G-SHOCK G-COOL GT-004 黒

投稿日: 2014/06/02 10:50:04

G-COOLは何故かいまいち人気が無い、

私自身もいまいちだと思う(^_^;)

基本的にレザーベルトが付いていてそれが古くなるとベルトとがぼろぼろになること、そしてG-SHOCKらしからぬスマートなタマゴ形の形状、

これが人気薄の原因ではないかと思っている。

でもそのおかげで程度の良い物が安価に入手できるのでこれをうまく利用すればハードな仕事現場で使えるG-SHOCKが安価に入手できるのでお勧め

今回はこれ、メーカーサイトはこちら

サキカンを取り付けて引き通しベルトのG-BANDを装着、

これで基本スマートなデザインながらG-SHOCKらしいゴツさも兼ね備えていい感じになった。

G-COOLの中でもこのGT-004とGT-008でなおかつ曜日部分が通常液晶(反転液晶じゃやない)のモデルがもっとも実用度が高い、

曜日部分が反転液晶のモデルだと曜日がどうにも見えづらいので通常液晶がオススメ

更にGT-004とGT-008は腕を傾けるとバックライトが点灯するオートELバックライトを搭載しているので暗いところでも視認性がよく、

年表示(西暦の下二桁)があって領収書など書類に日付を記入するときも便利。

↓GT-008

↓曜日部分が反転液晶のGT-000、照明の具合や角度によって曜日の部分が見えない時はなほんと見えない(^_^;)、あとこのモデルはELバックライトがオートじゃなくて手動なのも惜しい。

元から付いていたベルトはこちら、


裏側はレザー(合皮)だけど表がナイロンクロスという珍しいベルトだけどこうなると使えないなぁ。