投稿日: 2014/10/04 4:12:57
年式を考えるとベルトの劣化は織り込み済みです、ただ、ヤフオクではベルトの部分の画像は一切なかったなぁ・・・(^_^;)
前オーナーはかなり腕が細かったみたいですね、
裏側も汚れが殆ど無くて綺麗
しかし動いている古いG-SHOCKの方が危ないのはいくらなんでも勉強済みなので今回は最初に裏ぶたを開けて点検します(^_^;)
えっ?
パッキンの劣化どころかパッキン自体が入っていません_| ̄|○
しょうがないなぁ、こんなこともあろうかと思いつつ、
ちょうどつい先日ジャンク品から取り出してとっておいたG-COOL用のパッキンがいきなり役に立ちます、
で、パッキンをシリコングリスで拭いて取り付け、
しかしモジュールに指紋も付いて汚いなぁ・・・
・
・
・
んっ?
裏蓋を開けると普通はそこにあるゴムシートがないことに今気が付きました_| ̄|○
まさかゴムシートすら無いなんて・・・
慌ててゴミ箱をあさります、
実は先日ジャンク品から使えそうなパーツを取り外して残りはジャンク品もろともゴミ箱に入れたばかりで、たしかその中にG-COOLのゴムシートもあったはず・・・
ありました(^_^)
ジャンクのG-COOLが2台あったのがG-COOL集めているうちに1台は復活、もう1台も様々な部品取りに活用できてほぼ使い切った感じです、これで完璧に元を取りました(^_^;)
しかし・・・
今回落札したこのG-COOL、
私に落札されてホントラッキーだったかも、
さて、パッキンとゴムシートを取り付けて再組み立て
バックライトやアラームも問題なし、
ベルトも時計に近いところは綺麗なのでとりあえずそのまま使ってもおかしくはないので、ベルトを今後どうするかはもうちょっとこのまま使ってから考えることにしましょう。
2014.10.23
ベルトのウレタンの加水分解がうっとしいくて使いにくいのでサキカンを付けて引き通しベルトで使います、
経年変化による劣化でも使用していて劣化したベルトはしなやかで使いやすいのですが、
あまり使わず加水分化したベルトはとても使いにくい、
このG-COOlはボタンもベゼルも真っ白で楕円のリングもゴールド系でちょっと一味違ったいい感じになりました。