CASIO G-SHOCK G-2110V

投稿日: 2014/02/13 2:47:19

先環カバー(ベルト通し)が付いていて年表示付きの日付だったので思わず落札

しかしネット検索してみてもこのベルトはもとよりベゼルカラー、先環カバー(ベルト通し)ベゼル内周のパーツ(シルバーの部分)のG-2110は出てこない

販売時点でどこかのオリジナルモデルだったのか、はたまた買った人がオリジナルに仕上げたのかは定かではない。

(その後G-2110Vという引き通しモデルを発見、ただし同じカラーリングとベルトはやっぱり見つからない)

先環カバーとベゼルを外して掃除をしようとするとかなりキレイ、クリーニング済みだとしてもキレイすぎる、ベゼルも角が減ってないし、以前のオーナーはほとんど使っていなかったのか?もしくはベゼルを新品に交換した?

この手の四角いボタンのモデルはベゼルの脱着の際にかなり伸ばす必要があるのでベゼルが劣化しているとすぐにベゼルが崩壊するのでその点でも今回は助かった。

ただ・・・

前回の電池交換の際だと思うんだけど、

パッキンがはみ出て裏蓋を閉めている_| ̄|○

いや、普通気がつくでしょこれは(´・ω・`)

掃除してパッキンも元に戻してベゼルを戻し、

試しにG-100のベルトを付けてみる

G-2110はG-100とベルトの互換性があると聞いていたけど意匠もベゼルから連続するような形状になっていて見た目もピッタリ、色だけ惜しい(^_^;)

この後先環カバーに戻して自作引き通しベルトを付けて仕事用に使う予定。

以下メーカーサイトから似たモデルの仕様を抜粋

生産終了 2001年6月発売

操作説明No. : 2276

  • ¥13,000(税抜き)

  • 耐衝撃構造(ショックレジスト)

  • 無機ガラス

  • 20気圧防水

  • ケース・ベゼル材質: 樹脂/ステンレススチール

  • 樹脂バンド

  • 電話番号を最大25件メモリー(名前:8文字、番号部:12桁)

  • デイカウンター機能:タイトル(8文字)と年月日を5本メモリー、今日から設定日までの日数を表示、「月日」一致報知機能

  • デュアルタイム

  • ストップウオッチ(1/100秒、24時間計、スプリット付き)

  • サマータイム設定機能

  • 時刻アラーム5本・時報

  • フルオートカレンダー

  • 12/24時間制表示切替

  • ELバックライト(残照機能付き)

  • 精度:平均月差±15秒

  • 電池寿命:約3年

  • EL:ブルーグリーン

見たことのないバンドの正体

※2014/2/25追記

この時計に付いていたバンドは前のオーナーが時計屋で合うものを買ったとのことで、この機種のものではないらしいのは聞いていた。

金具も見たこと無いし

ベルトの材質はしっかりしているんだけど、どこにも名前が入ってないし社外品なんだろうなぁと思っていたら

G-SHOCKのサイトで同じ金具のベルトがついたG-SHOCKを見つけた、

カラーや模様が微妙に違うけどこのシリーズのベルトで間違いなさそう。

良い引き通しベルトが入手できた(^_^)