CASIO Baby-G BG-340 (1622)

投稿日: 2013/10/16 15:59:48

ネットオークションで部品取り用のBaby-Gを探すのが最近の日課になっていますが、

中には程度がよさそうなのに何故か相場まで価格が上がらないBaby-Gがあります、そういうのは是非高くなってもらいたいと願いつつ私も入札するのですが、結局私が落札したりします(^_^;)

で今日も届いたのがこれ

写真は既に電池交換済みです、使った電池はCR1616、ダイソーで売っているのでこの電池を使っている時計は助かります。

プロテクターの塗装剥がれもほんの極小であまり使われていなかったようですね。

ただ、バッテリーの液漏れがあったようで電池押さえ周りのステンレスとゴムシートが汚れていました、綿棒とシリコンオイルを使って拭き取りましたが、案外綺麗に落ちました(^_^;)

これがもし表示面を下にして保管していたら内部に漏れていたと思われるのでラッキだったかも。

ベルトは伸ばした状態で保管していたようですが、長期保管の場合はこれが正解のようです。

丸めた状態で保管しておくと伸ばした時にヒビが入ったり割れることが多いのですが、これはまったく問題ありませんでした。

もちろんベルト通しが付いたタイプでベルトも引き通しタイプ。

ベルト通し(先環)は左右からネジでベゼルと共締めするタイプと、私の持ってる中では初めての仕様です。

ベルト通しが時計にガッチリ固定されているタイプのせいでしょうか、時計に何らかの力が加わった時の逃げがベルトの方に工夫されています、

力が横方向に逃げるようベルト通しの前後だけに縦に3本のスリットが入っています、これにより時計に横方向の力がかかった時にベルトがたわんで力が逃げます。

自作引き通しベルトは合わせる色が難しいです、白よりはカーキが似合うのですが、それでもいまいち、もっと別の色がよさそうです。