アナデジの電波ソーラー CASIO G-SHOCK GL-1310TCJ-2AJR

投稿日: 2014/03/27 17:31:29

私の記憶の中の型番と機能が一致しないG-SHOCKがあったので入手、

G-SHOCKの電波時計は普通は型番がGW-***って感じなので、GL-の電波時計は珍しい、もちろんタフソーラーモデル、

ベルトは樹脂の中にメタルフレームが入った軽さと丈夫さを両立させたバンド、ポリウレタンのバンドのようには切れない。

届いた当初はバッテリー残量はM(中)なのに、文字盤の両サイドにあるスーパーイルミネーター(フルオートLEDライト、残照機能付き)を点灯させると一瞬だけ点灯してすぐにRECOVインジケーターが点滅してバッテリーがもうダメかと思ったんだけど、

例のごとくLEDライトを12時間位照らし続けたらバッテリー残量はHになってイルミネーターもきちんと点灯するようになった、

この手のベルトはいつもベルトも駒が足りなくて、今回も実際に着けてみるときつかったんだけど、

幸いにもバックル部にある微調整の位置が最短に調整されていたのでそれを最長に直したら私の腕にもピッタリ(^_^)

実用に使えることがわかったのでベルトや裏蓋は超音波洗浄器で洗浄、ベゼルも外して掃除、幸いベゼルはかなり柔らかくてボタンが付いたままの脱着でも支障なく、唯一問題があるとするとベゼルに付いているステンレスのリングが両面テープでくっついていたのが剥がれたけど、両面テープがなくてもしっかりベゼルにハマるタイプだったのでその点もラッキー

パッキンも問題なかったし裏蓋も問題なし、

なかなかの掘り出し物でした。