ヤマト運輸のB2を使った伝票印刷

投稿日: 2012/08/10 5:31:40

ヤマト運輸の伝票を印字するソフトでB2というのがある

法人向けで個人では使えない(はず)

で、そのソフト用のインクジェットプリンタ用の用紙が幅10cm、長さ20.4cmの変態用紙(^_^;)

いや用紙サイズが変なのはいいんだけど、肝心の印刷ソフトはこの変態用紙をA4サイズと仮定して印刷するというこれまた変態設定になっている、

そうするとどうなるか?

もしプリンタの給紙がセンター寄せタイプの場合A4の端に印刷しようとしてるのに実際にプリントにセットされた用紙はA4より狭いので印刷できない。。。_| ̄|○

用紙を給紙トレイの端にセットすることを前提に作ってるんだよね(´・ω・`)

まさかこのためにプリンタを用意するってのも・・・

で、解決方法はレーザープリンタ用のA4用紙を使うこと

B2の用紙設定にはドットインパクトとレーザーとインクジェットから選ぶようになってて

レーザーに設定するとこの用紙に合うように印刷できる

インクジェットプリンタでレーザー用紙に印刷した場合染料系インクだと水分で滲んで相手先に届く前に伝票が読めなくなるなんてことがあるので本来はおすすめできないんだけど、

brotherの顔料系黒インクで印刷したら水に濡らしても大丈夫だった

端寄せ給紙タイプのプリンタから中央寄せ給紙のプリンタに買い換えたら伝票が印刷できなくてどうしようかと困っていたけどこれで何とか解決(^_^)