投稿日: 2012/09/02 1:53:38
androidタブレットを持ち歩いていてネット接続はFONなどのWi-Fiスポットを使っているんだけど、
先日月々480円でドコモの回線を利用したネット接続サービス用のSIMがあることを知った、
通信速度は最大で100kとWi-Fiと比べるもなく非常に遅いんだけど、
でも遅くても常に繋がることが出来るというのはWi-Fiとは対極のサービスで面白いと思う。
とはいえ音声通信も出来ないし、そもそもこのSIMを刺すような電話機を持っていない(^_^;)ので、それだけでは食指が動くことはなかったんだけど、ちょっと調べてみると色々分かってきたことがあって俄然面白くなってきた
それは
電話番号付きのIP電話が基本料無料でandroid端末で使えるようになっている事
デザリング出来るandroid端末が以外に安く売ってた事
最初の電話番号つきIP電話が基本料無料ってことは、ドコモSIM対応のandroid端末にIP電話のソフトを入れておけばネット接続中ならいつでも待ち受けできるってこと、特にドコモの回線を使っていればたとえそれが遅くてもドコモと同等のエリアでIP電話が使えることを意味する。
と言うことは・・・
おお!ドコモと全く同じエリアで使える電話が待受だけなら月々490円だ!
もちろん通信速度が遅いので電話としてまともに使えるか?という心配はあるけど。
次にみつけたのがデザリング出来る安いandroid端末
それがこれ
↓
付属のSIMでは3G音声通話は出来ないけど、android端末なので好きなIP電話ソフトが使える、
フュージョンのIP電話サービスなら基本料無料で使える。
色々話が複雑になってきて頭がこんがらがってきたんでとりあえず上記IDEOSを注文、フュージョンのIP電話サービスが使えるかどうかの所からはじめることにしよう。