PHS間の転送では発信元と転送元の両方の番号が表示される

投稿日: 2014/08/21 15:19:50

ワイモバイルのPHSは転送先がPHSの場合基本的に転送に掛かる通話料は無料、

良いことを聞いたので転送を設定して試してみました、

転送というのは皆さんお分かりになっていると思いますがこういうこと、

自宅→PHS(A)→PHS(B)

自宅からPHS(A)に電話をかける

PHS(A)はPHS(B)に転送を設定している

すると自宅からの電話はPHS(B)で受けることが出来る

その結果なんと!、PHS(B)では発信した大元の自宅の電話番号と、中継となったPHS(A)の電話番号の両方が表示されるではないですか、

アクオスes WX04SHだけの機能かもしれませんが、

これなら複数のPHSから転送を受けてもどこにかかってきた電話かひと目で分かって便利です。