オリーブ石けん、パレスチナ・オリーブ他

投稿日: 2012/09/09 6:47:42

ここのところずっと石けんを探しています

頭も顔も体も一個の石けんで洗えるものです、

色々試してわかったことは、パーム核油とヤシ油が入った石けんは基本的にダメ、皮膚への残留が多くよっぽどしっかり濯がないと数時間後には汗(皮脂)と混じった悪臭を出し始めます。

で、最近試しているのがオリーブオイル100%の石けん

各種オイルの石けんの成分はここを参考にしましたが、オリーブオイルならパーム核油やヤシ油の主成分であるラウリン酸が無く、次に多いミリスチン酸もわずかです、

本当はミリスチン酸も含まない米ぬか油の石けんが欲しいところですがこれは見つかりません、洗濯用にはあるんですけどね、

ちなみに洗濯物は米ぬか油の粉石けんで汗(皮脂)と混じって悪臭を出すことはなくなっています。

    • アイゲン オケタニ オリーブせっけんシャンプー

    • 液体で使いやすいかなーと、330gで2,100円と私の考えていた金額よりちょっと高め、でも液体だと固形より逆に長持ちしそうな感じ、

    • パーム核油やヤシ油が入った石けんとは違って翌朝は髪や肌から匂いが無く良い感じでしたが、もうちょっと時間が経つと匂いがしてきます、これはちょっと意外

    • 岡田石けん

    • かなり丁寧に作られたオリーブオイル100%の固形石けんのようなので注文、翌日の匂いはアイゲンより更に少ないけど、やはり夕方には汗がこもったような匂いが発生します、

    • かなり高価で100gで1,890円、しかもオリーブオイルの石けんてガンガン減るのね(´・ω・`)常用には厳しい

    • パレスチナ・オリーブ、オリーブ石けん

    • もっと安いオリーブオイル100%の石けんを探していて教えてもらったのがこれ、120gで420円、これなら頭から顔、全身に使ってもなんとかリーズナブルかな?

    • 買ったのはいいけどアレッポの石鹸を先にためすことにしたので使用感は後日

    • アレッポの石鹸エキストラ40

    • オリーブオイル100%ではなく、オリーブオイルとローレルオイルを使った石けん、ローレルオイルもオリーブオイル同様オレイン酸が主成分だけど、ローレルオイルには抗菌作用もあるというのでニオイ対策にちょっと期待

    • 180gで663円、ちょっと大きいので二つに切って使うことに、夏場で暑いせいか包丁でちょっと力を入れると意外に簡単に切れました。

オリーブオイル石けんと私の相性

  • オリーブオイル100%の石けんだと時々頭皮にニキビが出ることがある

  • 翌朝の髪質は良い感じでべたつくこともなく寝ぐせも出にくく良い感じ

  • 翌朝は体からも髪からもとくに嫌な匂いはしないけど、夕方くらいになると頭から汗のこもったような匂いがしてくる、悪臭は成分との反応?それとも頭皮に残ったオイル成分が常在菌のなかでも悪臭を発する悪玉系の菌の増殖の手助けに?

今まで使った石けん

    • スクワナチュレ 米ぬか化粧石けん

    • 石けん素地の原料はわからないけど翌日のベタつきや匂いがほとんど無いので匂い的にはかなりいい、ただし髪を洗うと翌日はオリーブオイルの石けんに比べるとちょっとパサパサ、洗顔にしばらく使っていると顔の荒れてきてあちこち細胞が肥大するように凸凹になるので常用は難しい

    • 140gの石けんが2個入って送料込み約900円と価格がリーズナブルなのは嬉しい、

    • スリーボムスカルプシャンプー

    • 石けんでは難しいけどこの合成シャンプーを使うと翌日の夜まで頭はほぼ無臭、石けんで良いも物が見つからなければまたこれに戻る予定、

    • 若干皮膚に対しては刺激が強いのかな?時々湿疹っぽい物が頭皮にできることがある、