更に改造100円ショップのUSBチャージャーで18650

投稿日: 2012/09/06 14:50:57

14500Li-ion充電池を2本並列で100円ショップのUSBチャージャーに入れIDEOSを充電した所、

30%位から充電を開始し70%位で電池がなくなりました、

電池がなくなったといっても外した14500の電圧は3.5V位あるんですけど、

14500Li-ion充電池は750mAhなので2本で1500mAh

それに対しIDEOSのバッテリー容量は1200mAhなんだけど、この容量だとフル充電に出来なかったか・・・

USBチャージャーの昇圧コンも単3x2用でLi-ionには最適化されていないので望むべくもありませんが(^_^;)

そこで更に改造、

今度は以前試しに仕入れてみたけど売り物にならなかった18650Li-ion充電池用の充電器を利用

  • USBチャージャーの電池ボックス部分を金ノコでカット

  • 充電器の中の回路を取り外し

  • USBチャージャーの配線を充電器のバッテリー端子のプラス端子とマイナス端子に直接ハンダ付け

  • USBチャージャーのカットした頭の部分を充電器にネジ止め

ガラクタが揃っているので出来たことですが、

普通はこういうの買ったほうが早くて確実だよな(^_^;)