投稿日: 2013/10/25 17:02:53
寒くなってきたら洗濯物が乾かなくなってきた、
省エネのためにも洗濯物がすぐに乾くのが好ましいのでタオルはマイクロファイバー製に
シャツも綿100%からポリエステル100%のCOOLMAXという以前夏用に買ったTシャツを引っ張りだして着てみる、
ポリエステル100%だと肌触りがいまいちだけど、汗をかいてくると馴染むから不思議、
しかも汗をかいても肌に吸い付かなくて心地いい
汗をかくまでの間の肌触りの違和感を我慢できれば悪いものではない、
が!
綿100%のTシャツより暑い!
う~ん、冬には良いことなんだけど(^_^;)
たしかこれって夏向けのTシャツだったはず・・・
実は数年前に買ってワンシーズンだけ着たこのTシャツ、
これを夏場着てたら暑くて仕方がなかったんじゃ?
ラベルがかなり薄くなってます、
生地が鹿の子みたいに立体的になっているのでインナーとして着ると空気層が出来るみたい。
ところでCOOLMAXっていうのは繊維のブランドでシャツのブランドじゃないんだね、
このシャツどこで買ったんだっけ・・・
#生活