CASIO G-SHOCK G-8000F-7JF いい感じのダメージです

投稿日: 2015/09/11 14:50:53

メーカーサイトはこちら

ラクマってどんな感じだろ?と覗いてみるといい感じのダメージのG-8000があったのですぐにラクマに登録して入手しました。

2006年モデルなので、9年前ですね、

メーカーサイトでは真っ白に見えますが、ダメージ具合から見て元はパールホワイトのようです、

パールホワイトは経年変化で色が付いてきます。

あと、下地は白なのに減ってきている部分はなぜか黒っぽくなってます。

かなり汚い

ゴミ詰まりまくり(^_^;)

このモデルはボタンが大きいのでボタンを外さないとベゼルが外れません、

ので、先にボタンを外してからベゼルを外します。

外装パーツはケースを除き超音波洗浄機で洗います。

ケースは内部にLEDが埋め込まれているので丸洗いは断念して消毒用エタノールを極細毛の歯ブラシに付けて磨きます。

超音波洗浄機にかけるより綺麗になったかも(^_^;)

汚れは落ちても変色は元には戻りません、当然ですが。

バッテリーも交換し、組み立てて時間を合わせようとすると・・・

操作音がなりません・・・なぜ?

スプリングを落としちゃったかな?と裏ぶたを開けるとスプリングは付いていますね、

でもなんか変・・・

おもいっきり錆びてました_| ̄|○

なぜスプリングだけ錆びる(´・ω・`)

でもこういう時にジャンクパーツが役に立ちます、

ジャンクのG-SHOCKから外したピカピカのスプリングを取り付けると操作音やアラームも無事鳴るようになりました。

これで分解掃除完了。

もちろんバックライトもOKです。

やっぱり白系のG-SHOCKが好きな私でした(^_^;)

2015.9.13追記

ベルトが長くて先端があちこち引っかかるので自作遊環を追加して先端止めにしました。

あと、今日一日着けていましたが、バックライトが綺麗(^_^)

ミラータイプの反転液晶ですが、文字の部分がメインに光って、それだけでなく背景全体も光ります。