投稿日: 2015/07/03 15:07:59
Acer Liquid Z200でBluetoothテザリングを行い、
WX04SHでLINE MUSICを5時間位再生してみました、
結果は・・・
249MB使いました_| ̄|○
おかしい、WX04SHで事前に全曲再生してキャッシュしたはずなのに・・・
WX04SHではLINE MUSICを使用すると曲の変わり目で必ずデータ通信を必要とするので、何らかのフラグデータだけ通信してるんだろうなぁと思っていたのですが、目論見が外れました(´・ω・`)
2015年7月4日追記
テザリングで1時間LINE MUSICを再生すると109MB通信してました_| ̄|○
109MB/1h=109MB/60m=109MB/360s=111616kb/360s=310kb/s
・・・
これではせっかくのキャッシュが全く使われていませんね、
WX04SHでLINE MUSICはWi-Fi専用にすることにします、LINE MUSICが完全オフライン再生対応になるまで。
更に追記、
3G通信をOFFにする例のコマンド*#*#4636#*#*
これで出てくる「無線通信をOFF」ボタンをクリックすると3G通信がOFFになります、
これで試してみると・・・
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
PHSデータ通信オンリーでLINE MUSICが再生できるようになりました!
キャッシュを使わないのは変わらないようで再生中はずっとPHSデータ通信を行っているようで本体が結構熱くなりますが(^_^;)