0円スマホ Acer Liquid Z200

投稿日: 2015/06/28 12:53:57

ブックオフにケータイorスマホを売ると無料でもらえるAcer Liquid Z200が届きました。

画面サイズは4型ですが、

WX04SHより大きく見えるから不思議です。

この価格でAC-USB電源アダプタとUSBケーブルが付属します、

付属のAC-USB電源アダプタとケーブルは急速充電対応でした。

(他機種に接続して確認)

ドコモ系のSIMカード、でもこの機種はフォーマプラスエリアやLTEは使えないので人によってはエリア的にちょっと厳しいかも。

裏ブタが開いてバッテリーの脱着ができるのでそのうちバッテリーが販売されることを期待します。

左からmicroSDスロット、標準SIMスロット、マイクロSIMスロット

右サイドに上からマイクロUSB端子、電源スイッチ、音量スイッチ

裏面のカメラの下にボタンが有ります、

ユーザーが好きな機能を割り当てられるのですが、私はカメラの起動を割り当てました。

内蔵カメラ

パンフォーカスのはずですが意外に近距離でもピントが合います、相当小さいCMOSで被写界深度が深そうです。

公式では200万画素となっていますが、画像自体は2240×1344(16:9の場合)なので300万画素有りますね、

:画像生成時に補完しているのかな?

縦横比は4:3と16:9が選べますが、長辺はほぼ同じで短辺をカットするタイプみたいです。


付属のブックオフのSIM

料金は月々税込み1,037円です、

もちろんこの価格では音声通話はできません、

このSIMのサービスの最大通信速度は受信時150Mbps、送信時50Mbpsですが、Acer Liquid Z200はLTEに対応してないのでそこまで出ないと思います(^_^;)

気になる通信量制限は1日70MB、

とても珍しくて通信量制限がなんと日単位です、

家ではWi-Fiを使ってて外では大容量のデータを扱わない私にはこれはとても便利です、

月の途中で使いきって制限が入って残りを悶々と過ごすより、毎日リセットされるので、もし何かの拍子に大量に使って制限が入っても翌日にはまた元通りです。

毎日70MBきっちり使うと一ヶ月で約2.1GBと総量も十分です。

70MBを使い切ると速度は200kbpsに制限されます、それでもメール等には十分ですね。

今使ってるWX04SHのPHSデータ通信並とも言えます(^_^;)

音声通話が出来ないSIMなので通話アプリを入れます、

入れたのは、

  • SMARTalk

    • 基本料無料のIP電話アプリ、

    • 050-****-****の電話番号が付いてきます、

    • 通話料金は8円/30秒、固定電話宛も携帯電話宛ても国際電話も全て一緒、

    • 更に留守電や転送機能も付いています

  • Viber

    • 無料通話&無料メッセージアプリ

    • 元々Viber間だけ無料のアプリですが、一般の電話にも低料金で電話をかける機能が付いています、

    • 通話料金は固定電話宛て無料、050-****-****番号のIP電話宛て無料、この無料サービスは期間中のみのキャンペーンとなっていますが、今のところキャンペーンが終わる気配がありません(^_^;)

    • 携帯電話宛ては12.13円/分

    • キャンペーンが終わっても固定電話宛ては3.71円/分と激安、

    • ※料金の単位が外貨なので為替レートで実際に掛かる料金が変わります。

Viberが圧倒的に通話料金が安いのですが、Viberの仕組みとして登録時に電話番号が必要なので、その電話番号のためにSMARTalkを使います、

またViberは一般電話に発信できますが、一般電話からの着信ができないので、一般電話からの着信はSMARTalkで受けることになります。