連絡事項
5月の地区統一清掃は市の方針に従い、中止といたします。ご了承ください。
令和3年度自治会運営について
日頃より自治会運営にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
皆様も報道等によりご承知のとおり、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、情勢は予断を許さない状況がつづいております。
この為、当自治会は総会を含めた各種活動を自治会の方針に準じて中止し、必要な業務は、昨年、任期満了の予定であった役員に引き続き担っていただいている状況にあります。
つきましては、状況が好転した後の整斉円滑な新体制移行を期し、下記のとおり業務を推進したく考えております。
引き続き、現体制での運営についてご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
1.自治会の運営
(1)当面、現役員をもって継続
(2)行事については実施可能な内容について総会承認後、実施
2.総会の実施
(1)コロナ情勢*を見据え、今年度中に実施
*ワクチン接種及び自治体の要請等の状況
(2)議決内容について
予算の執行状況及び事業計画等について事前に提供(自治会HP*7月中)
*sites.google.com:宝塚中山ヒルズ自治会
3.その他
(1)自治会費の集金は別示
(2)事後、必要な情報は自治会HPに掲載
自治会長 坂本勝志
自治会の活動には、地域住民のコミュニケーションを目的としたイベント活動、ゴミステーションの管理や公園・道路の清掃活動、防災倉庫の整備や防災訓練などの自主防災活動、地域内に設置された防犯カメラの管理などの防犯活動、交通安全などの啓蒙活動、地域情報の発信などの広報活動、地域公共物設置の依頼・交渉等々多岐にわたります。
このような活動を通して安心・安全な生活環境を確保し、住みよい地域作りを進めています。自治会活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。