ものづくり中小企業様の販路開拓課題を解決します

ものづくり中小企業の最大の経営課題は販路開拓です。折角いい技術を保有していても、見込客へアプローチできないという悩みを抱えるものづくり中小企業が多いのではないでしょうか。


販路開拓の基本は以下の“誰に”“何を”“どのように”の三つです。

1) 誰に:貴社は本当にお客様像が掴めていますか?

2)何を:数多ある競合と差別化し、自社製品の特長を伝えられますか?

3)どのように:有効かつ効率的な営業活動ができていますか?

 

スギ・コンサルティングは、この三つの課題について、御社の置かれている状況を分析し最も相応しいやり方をご提案し、実効ある販路開拓のお手伝いをいたします。

下の図は、対企業向け(B To B)の販路開拓のプロセスを示したものです。上段の流れが、買い手が新たな調達先を見つける際のプロセスです。中段は、それに応じて行われる営業活動です。下段は、その時のコミュニケーション活動を表します。


私は、某電機メーカ-の印刷・広告会社で約35年に渡ってモノづくり企業のセールスプロモーション活動を行ったきました。その経験を活かして販路開拓の課題を御社と一緒になって解決してゆきます。




Comments