2012年度夏学期 基礎マクロ経済学

授業時間: 月曜1限、水曜1限(ゼメスター制)

教室: 2301

オフィスアワー: 月曜3限 (場所: 第 1 研究棟 4 階 1404 研究室)

担当: 青木 周平

Email:

追試験

追試験の答案返却も、期末試験と同じ様に、教務課にて行っています。

7月25日(水)の授業

試験期間に入っていますので、授業はありません。

期末試験 問題 解答

期末試験の答案返却: 8月24日~9月28日の期間、教務課にて行っています。

各設問の冒頭の点数を足したものが総得点になります。

平均点: 49点 (中央値もほぼ同じです)

日時: 7月30日(月)1限

教室: 1202・1301教室 (授業の教室とは違うので注意してください)

1202教室: 経済学部1年生全員、経済学部2年生の大部分(2111271以前の学生番号の人)と、商学部2年生。

1301教室: 経済学部2年生の一部(2111272以降の学生番号の人)と、以上のいずれにも該当しない人。

試験範囲: これまでの授業でカバーした範囲です。ただし、中間試験以降の比重がやや重くなる予定です。

講義資料、練習問題、前年度の中間試験の問題などを勉強するようにしてください。

講義資料などで、数字を明記・追加しているデータ(例えば、現在の日本の名目GDPが約500兆円であることなど)については覚えるようにしてください。

期末試験では、覚えてくることを前提にした問題を出す可能性があります。

講義資料(PDF)について: 授業後に追加・訂正した箇所は赤字になっています。

試験前などに確認してください。

授業:

  • 1回目(4/9)の授業(オリエンテーション) 講義資料(PDF) (2012/04/09更新)

  • 2回目(4/11)、3回目(4/16)の授業(国民経済計算(SNA) 1) 講義資料(PDF) (2012/04/16更新)

  • 4回目(4/18)、5回目(4/23)の授業(国民経済計算(SNA) 2) 講義資料(PDF)、補足資料(PDF) (2012/04/25更新)

  • 6回目(4/25)、7回目(5/7)の授業(マクロ経済モデルの基本的な考え方) 講義資料(PDF) 、補足資料(PDF) (2012/05/09更新)

練習問題1を配りました(提出は不要です)。練習問題1の解答 (2012/06/03更新)

    • 8回目(5/9)、9回目(5/14)、10回目(5/16)の授業(閉鎖経済の短期モデル1) 講義資料(PDF) 、補足資料(PDF) (2012/05/14更新)

練習問題2を配りました(提出は不要です)。練習問題2の解答。

    • 10回目(5/16)、11回目(5/21)、12回目(5/23)の授業(閉鎖経済の短期モデル2) 講義資料(PDF) (2012/05/23更新)

練習問題3を配りました(提出は不要です)。練習問題3の解答。

    • 12回目(5/23)の授業(前回の続きと閉鎖経済の短期モデル3)、13回目(5/28)、14回目(5/30)の授業 講義資料(PDF) 、補足資料(PDF) (2012/05/30更新)

練習問題4を配りました(提出は不要です)。練習問題4の解答。(2012/05/31更新)

練習問題5を配りました(提出は不要です)。練習問題5の解答。(2012/06/04更新)

  • 15回目(6/4)の授業(閉鎖経済の中期モデル1) 講義資料(PDF) 、補足資料(PDF) (2012/06/04更新)

  • 16回目(6/11)、17回目(6/13)の授業(閉鎖経済の中期モデル2) 講義資料(PDF) (2012/06/18更新)

練習問題6を配りました(提出は不要です)。練習問題6の解答。(2012/06/25更新)

  • 18回目(6/18)の授業(閉鎖経済の中期モデル3) 講義資料(PDF)、補足資料(PDF) (2012/06/20更新)

  • 19回目(6/20)、20回目(6/25)の授業(開放経済の短期モデル1) 講義資料(PDF) (2012/06/25更新)

練習問題7を配りました(提出は不要です)。練習問題7の解答(問題2-1の一部を赤字で訂正)。(2012/07/18更新)

  • 20回目(6/25)、21回目(6/27)の授業(開放経済の短期モデル2) 講義資料(PDF) (2012/06/27更新)

  • 21回目(6/27)、22回目(7/2)、23回目(7/4)の授業(開放経済の短期モデル3) 講義資料(PDF) (2012/07/04更新)

  • 23回目(7/4)、24回目(7/9)、25回目(7/11)の授業(閉鎖経済の長期モデル1) 講義資料(PDF) (2012/07/11更新)

練習問題8を配りました(提出は不要です)。練習問題8の解答。(2012/07/11更新)

    • 25回目(7/11)、26回目(7/16)の授業 (閉鎖経済の長期モデル2) 講義資料(PDF) (2012/07/16更新)

練習問題9を配りました(提出は不要です)。練習問題9の解答とExcelファイル。問題文と解答に赤字で訂正があります。(2012/07/12更新)

    • 26回目(7/16)、27回目(7/18)の授業 (閉鎖経済の長期モデル3) 講義資料(PDF) (2012/07/18更新)

練習問題10、練習問題11を配りました(提出は不要です)。練習問題10の解答とExcelファイル。練習問題11の解答。(2012/07/23更新)

7月23日(月)の授業

質問時間とします。出席の必要はありません。

TAセッション

  • 7月18日(水) 4限に2301教室(授業の教室と同じ)で、TAセッションを行う予定です。ふるってご参加ください。

授業評価

7月18日(水)の授業時に、授業評価の用紙を配布して、受講者に回答してもらう予定です。

中間試験 問題と解答

中間試験の答案返却: 6月27日~7月31日の期間、教務課にて行っています。

各設問の冒頭の点数(◯で囲んであるもの)を足したものが総得点になります。

平均点と中央値: 両方とも約57点です。

日時: 6月6日(水) 1限の授業の時間

教室: 2301教室(授業の教室)

試験範囲: 講義資料「閉鎖経済の短期モデル3」までの授業でカバーした範囲。

講義資料、練習問題、前年度の中間試験の問題などを勉強するようにしてください。

注意点: 個人的な事情で中間試験を受験できない人は、6月4日(月)までに、上記のメール・アドレスに連絡してください(学生証番号、名前、受験できない事情を明記のこと)。

中間試験の注意点については、リンク先の資料も参照のこと。 (2012/05/30更新)