WEBページでのお知らせを始めました。
今後埼玉県教職員弓道連盟に関するお知らせはこちらに掲載致しますので定期的にご覧ください。
※Googleのサイトリニューアルに伴い、ホームページの仕様を変更しました。見にくいページがあり、申し訳ありません※
NEW!! 2025.7.17
令和7年度 埼玉県教職員弓道連盟講習会 について
日にち:令和7年7月27日(日)
時 間:13時~ ※12時半より受付を行います。また、昼食は各自お持ちください。
*いつもお借りしている道場の清掃・芝刈りを10時から行います。
可能な範囲でご参加いただけると幸いです。(軍手・虫よけスプレーは用意いたします)
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
メールでのご連絡と重複しますが、18日がメール申し込みの〆切です。
参加を希望される先生方は、事務局までメールでの申し込みをお願いします。
saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
2025.5.17
令和7年度 関東教職員弓道大会・全国教職員弓道大会の県内申し込みについて
参加を希望される先生方は、フォーム・メールでの申し込みをお願いします。
(可能でしたら、フォームでお申し込みいただけると幸いです)
1.関東教職員弓道大会(千葉大会) 県内申込〆切:5月23日(金)
大会:6月29日(日) / 懇親会:6月28日(土)
①フォームによる申し込み( https://forms.gle/tk7igxSyUuRkBwZn7 )
②メールでの申し込み( saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com )
出場希望とメールをいただきましたら、事務局より申込ファイルをお送りします。
2.全国教職員弓道大会(北海道大会) 県内申込〆切:5月30日(金)
研究協議会:8月10日(日) / 懇親会:8月10日(日)
大会:8月11日(月)・12日(火)
①フォームによる申し込み( https://forms.gle/KabTNz3wzmDkHtEz5 )
②メールでの申し込み( saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com )
出場希望とメールをいただきましたら、事務局より申込ファイルをお送りします。
2025.4.15
令和7年度 教職員弓道連盟 総会
埼玉県教職員弓道大会 兼 全日本教職員弓道選手権大会県予選会 について
日にち:令和7年5月18日(日)
時 間:13時~ ※12時半より受付を行います。また、昼食は各自お持ちください。
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内) *当初の予定通りお借りできることになりました
メール、回答フォーム(https://forms.gle/XXHuGRThgfcgfZhw8)、返信はがきにて、出席を御連絡ください。
準備の関係上、4月中にお願いいたします。
メールでの回答先:saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
①お名前:
②総会:出席・欠席/射会:出席・欠席
③大会要項:関東教職員大会・全国教職員大会・不要
④その他
以上、よろしくお願いいたします。
住所・所属・称号段位など、変更がありましたら、その他にご記入ください。
たくさんのご参加、お待ちしております。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
2025.4.12
令和7年度の行事予定について
〇令和7年度行事予定
埼玉県教職員弓道連盟 総会・理事会 *後日、ご案内をお送りします
埼玉県教職員弓道大会 兼 全日本教職員弓道選手権大会県予選会
日にち: 5月18日(日)/場 所:調整中
埼玉県教職員弓道連盟 納射会 *納射会後、忘年会も予定しています
日にち:12月 7日(日)/場 所:調整中
埼玉県教職員弓道連盟講習会 *お送りした予定が「28日(日)」になっていました
日にち: 7月27日(日)/場 所:調整中
〇関東教職員弓道大会(千葉大会)
日にち: 6月29日(日)/場 所:千葉県総合スポーツセンター弓道場
〇全日本教職員弓道選手権大会(北海道・札幌大会)
日にち: 8月11日(月)~12日(火) *10日(日)研究協議会
場 所:北海道立総合体育センター弓道場(札幌市)
2025.1.28
関東教職員弓道指導者講習会、お疲れ様でした!
講習会へ参加された先生方、2日間お疲れ様でした。
また、参加費等の振り込み、ありがとうございました。
事務局でとりまとめをして、千葉県へ振り込みましたのでご報告いたします。
2024.12.15
関東教職員弓道指導者講習会 、県内申し込みについて
納射会までに参加を希望された先生方、回答フォームより申込事項の入力をお願いいたします。
回答フォーム:https://forms.gle/3WoWbX8NDjKcVQS29
12月22日(日)までに、入力をお願いいたします。
※人数の関係で、新規の参加申し込みは受け付けておりません。申し訳ありません。
2024.11.02
第62回埼玉県教職員弓道大会(納射会)・忘年会・関東教職員弓道指導者講習会 について
納射会:令和6年12月1日(日) 13時より受付、13時半開始予定
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
忘年会:東武越生線 東毛呂駅前 成駒(なりこま)17時半から 会費 6,000円(当日集金)
講習会:千葉県開催、1月18日(土)・19日(日)の2日間参加
メール・回答フォーム(https://forms.gle/mmhLGKStLorWxNGt9)・返信はがき にて、出欠をご連絡ください。
準備の関係上、11月22日までにお願いいたします。
・メールでの回答先:saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
①お名前:
②勤務先・所属:
③称号段位:
④納射会:参加・見学・不参加
⑤忘年会:参加・不参加
⑥講習会:参加・不参加
⑦その他
以上、よろしくお願いいたします。
住所などの変更がありましたら、その他にご記入ください。
たくさんのご参加、お待ちしております!!
*ご案内は、郵送(3日投函)・メール(2日送信)・手渡し(3日大会)しております
2024.09.20
第62回埼玉県教職員弓道大会(納射会)・忘年会 について
納射会:令和6年12月1日(日) 13時より受付、13時半開始予定
埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)をお借りする予定です
忘年会:東武越生線 東毛呂駅前 成駒(なりこま)17時半から 会費 6,000円(当日集金)
改めて御案内をお送りいたしますので、詳細はそちらを御確認ください。よろしくお願いいたします。
訃報 2024.08.26
埼玉県教職員弓道連盟会員 田中忠明先生 がご逝去されました。
埼玉県教職員弓道連盟へ多大な貢献をいただきましたことに厚く感謝を申し上げ、田中忠明先生のご冥福をお祈りいたします。
お通夜並びに告別式は以下の通りです。
お通夜 令和6年8月29日(木)18:00~
告別式 令和6年8月30日(木)10:00~
場 所 川越市民聖苑やすらぎのさと第5式場(川越市小仙波867−1)
2024.06.11
令和6年度 関東教職員弓道大会・全国教職員弓道大会の支払い等について
大会申込をいただいた先生方、ありがとうございました。
各大会の支払いについて、改めてご確認をお願いします。
1.関東教職員弓道大会(山梨大会)
大会:6月30日(日) / 懇親会:6月29日(土)
・後日、請求書が送られてきます。請求書の流れに沿って支払いをお願いします。
2.全国教職員弓道大会(神奈川大会)
研究協議会:8月9日(金) / 懇親会:8月9日(金)
大会:8月10日(土)・11日(日)
・大会参加費(4,000円)・研究協議会参加費(2,000円)
→6月20日までに、埼玉県教職員弓道連盟の口座に振込をお願いします。
・懇親会とお弁当は、各自で旅行業者へFAXにて申し込みが必要です。
→各自で申込後、請求書が届く予定です。
2024.05.19
令和6年度 関東教職員弓道大会・全国教職員弓道大会の県内申し込みについて
総会・射会に参加いただいた先生方、ありがとうございました。
総会にて、要項をお配りしました。事前に要項を希望されていた先生方へ、メールまたは郵送で近日中にお送りします。ご希望の先生がいらっしゃいましたら、事務局までご連絡ください。
1.関東教職員弓道大会(山梨大会) 県内申込〆切:5月24日(金)
大会:6月30日(日) / 懇親会:6月29日(土)
①フォームによる申し込み( https://forms.gle/WirmtR9uDiw1nkGV6 )
②メールでの申し込み( saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com )
出場希望とメールをいただきましたら、事務局より申込ファイルをお送りします。
2.全国教職員弓道大会(神奈川大会) 県内申込〆切:6月10日(月)
研究協議会:8月9日(金) / 懇親会:8月9日(金)
大会:8月10日(土)・11日(日)
①フォームによる申し込み( https://forms.gle/gvxkwMDYaivCowiZ8 )
②メールでの申し込み( saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com )
出場希望とメールをいただきましたら、事務局より申込ファイルをお送りします。
2024.04.17
令和6年度 教職員弓道連盟 総会
埼玉県教職員弓道大会 兼 全日本教職員弓道選手権大会県予選会 について
日にち:令和6年5月19日(日)
時 間:13時~ ※12時半より受付を行います。また、昼食は各自お持ちください。
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
メール、回答フォーム(https://forms.gle/ThisproPWe8R4f8WA)、返信はがきにて、出席を御連絡ください。
準備の関係上、4月中にお願いいたします。
メールでの回答先:saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
①お名前:
②総会:出席・欠席/射会:出席・欠席
③大会要項:関東教職員大会・全国教職員大会・不要
④その他
以上、よろしくお願いいたします。
住所・所属・称号段位など、変更がありましたら、その他にご記入ください。
たくさんのご参加、お待ちしております。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
訃報 2024.03.05
埼玉県教職員弓道連盟前理事長 山田紀之先生 がご逝去されました。
埼玉県教職員弓道連盟へ長年にわたり多大な貢献をいただきましたことに厚く感謝を申し上げ、山田紀之先生のご冥福をお祈りいたします。
お通夜並びに告別式は以下の通りです。
お通夜 令和6年3月13日(水)18:00~
告別式 令和6年3月14日(木)10:30~
場 所 天岑寺 天真閣 狭山市沢5-34
なお、大変お取り込み中のご様子ですので、ご自宅へお伺いすることはご遠慮ください。
2023.11.03
第60回埼玉県教職員弓道大会(納射会)・忘年会・関東教職員弓道指導者講習会 について
日にち:令和5年12月3日(日)
時 間:13時より受付、13時半開始予定
※昼食は各自お持ちいただくか、事前に済ませてからおいでください。学食等利用できません。
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
忘年会:東武越生線 東毛呂駅前 成駒(なりこま)17時半から 会費 6,000円(当日)
講習会:山梨県開催、1月27日(土)・28日(日)の2日間参加となります。
メール・回答フォーム(https://forms.gle/id6sSTgLJ2U1zJZj8)・返信はがき にて、出欠をご連絡ください。
準備の関係上、11月20日までにお願いいたします。
・メールでの回答先:saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
①お名前:
②納射会:参加・見学・不参加
③忘年会:参加・不参加
④講習会:参加・不参加
⑤その他
以上、よろしくお願いいたします。
住所・所属・称号段位など、変更がありましたら、その他にご記入ください。
たくさんのご参加、お待ちしております!!
*ご案内は、郵送(3日投函)・メール(4日送信)・手渡し(4・5日大会)しております
2023.07.06
埼玉県教職員弓道連盟 講習会 について
日にち:令和5年8月8日(火)
詳細や申込方法につきまして、ご案内をお送りしました。
参加を希望される場合は、メールでの申し込みをお願いいたします。
準備の関係上、7月28日(金)までにお申し込みください。
2023.06.28
関東教職員大会について
1.参加される先生方に、立順表(プログラムの一部)をお送りしました。
ご確認をお願いします。届いていない場合は、事務局までご連絡ください。
2.当日は、よろしくお願いいたします。チーム埼玉、頑張りましょう!!!
全日本教職員大会・研究協議会について
申し込みは締め切りました。申込された先生方は、宿泊等の手続きを別途行ってください。
2023.06.13
全日本教職員大会について
1.県内〆切が6月19日(月)です。期日までに申込ファイルを事務局へ、
また、参加費をお振り込みください。(期日までにお申込み・お振り込みがない場合は、参加できません)
2.要項等を欲しい先生がいらっしゃましたら、直接事務局へメールをお送りください。
関東教職員大会について
日本旅行より「請求書・ご案内・領収書発行依頼書」の3点が郵送されています。
6月23日(金)までに、指定先へお振り込みをお願いいたします。
2023.05.22
総会・射会、無事に終了いたしました!
ご参加いただいた先生方、ありがとうございました。
日傘の忘れ物がありました。お心当たりの先生は、事務局までご連絡ください。
関東教職員大会への県内申し込み、終了いたしました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。
お申し込みいただいた住所に、後日案内等が届きます。
ご確認の上、大会参加費等のお支払いをお願いいたします。
全日本教職員大会への申し込みについて
詳細が分かり次第、参加希望の先生方へご連絡いたします。
①フォームでの申し込み → https://forms.gle/em75PFZ17yFeMuLV7
②メールでの申し込み → saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
2023.05.16
総会資料・各大会のご案内を郵送(16日投函)またはメール(17日送信予定)にて、
事前にお送りいたしましたので、ご査証のほど、よろしくお願いします。
・総会にご出席いただく先生方は、当日ご持参ください。
当日は学食は利用できませんので、昼食は各自お持ちいただく等、よろしくお願いします。
・関東教職員弓道大会の申し込みについて 県内申込〆切:5月22日(月)
①フォームでの申し込み → https://forms.gle/NpwT2J35mi26Mxqp7
②メールでの申し込み → saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
③郵送での申し込み → お送りしました申込書にご記入の上、事務局まで郵送ください
・全日本教職員大会について
詳細が分かり次第、参加希望の先生方へご連絡いたします。
①フォームでの申し込み → https://forms.gle/em75PFZ17yFeMuLV7
②メールでの申し込み → saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
2023.04.17
令和5年度 教職員弓道連盟 総会
埼玉県教職員弓道大会 兼 全日本教職員弓道選手権大会県予選会 について
日にち:令和5年5月21日(日)
時 間:13時~ ※12時半より受付を行います。また、昼食は各自お持ちください。
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
メール、回答フォーム(https://forms.gle/LgYvZpG6paWEhQt1A)、返信はがきにて、出席を御連絡ください。
準備の関係上、4月中にお願いいたします。
メールでの回答先:saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
①お名前:
②総会:出席・欠席/射会:出席・欠席
③その他
以上、よろしくお願いいたします。
住所・所属・称号段位など、変更がありましたら、その他にご記入ください。
たくさんのご参加、お待ちしております。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
2022.12.05
第58回埼玉県教職員弓道大会(納射会)の忘れ物について
納射会への御参加、ありがとうございました。
弦巻の忘れ物がありました。事務局で預かっておりますので、事務局まで御連絡ください。
2022.11.27
第58回埼玉県教職員弓道大会(納射会)の実施について
予定通り実施いたします。
日にち:令和4年12月4日(日) ※総会資料と日程が異なります、御注意ください。
時 間:13時より受付、13時半開始予定
※昼食は各自お持ちいただくか、事前に済ませてからおいでください。学食等利用できません。
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
納射会に出席される場合は、事務局までメールにて御連絡ください。〆切は過ぎておりますが、大歓迎です!
saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
2022.11.05
第58回埼玉県教職員弓道大会(納射会)について
日にち:令和4年12月4日(日) ※総会資料と日程が異なります、御注意ください。
時 間:13時より受付、13時半開始予定
※昼食は各自お持ちいただくか、事前に済ませてからおいでください。学食等利用できません。
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
メール・回答フォーム(https://forms.gle/XLbzs86dLAZce5y18)・返信はがき にて、出欠を御連絡ください。
準備の関係上、11月20日までにお願いいたします。
・メールでの回答先:saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
①お名前:
②納射会:参加・見学・不参加
③関東教職員弓道指導者講習会
1月28日参加希望・1月29日参加希望・どちらでも良いので参加希望・不参加
④その他
以上、よろしくお願いいたします。
住所・所属・称号段位など、変更がありましたら、その他にご記入ください。
たくさんのご参加、お待ちしております!!
2022.10.11
第58回埼玉県教職員弓道大会(納射会)について
日にち:令和4年12月4日(日) ※総会資料と日程が異なります、御注意ください。
時 間:13時より受付、13時半開始予定
※昼食は各自お持ちいただくか、事前に済ませてからおいでください。学食等利用できません。
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
*11月初旬に、お知らせをお送りいたします。
また、高体連の先生方は、全国選抜の日にお知らせをお渡しいたします。
2022.07.27
1、関東教職員弓道大会(埼玉開催・通信大会)について
申し込みをいただいた先生方、ありがとうございました。
お送りしました的中ファイルを、8月16日(火)までに事務局へお送りください。
2、埼玉県教職員弓道連盟 講習会 について
日にち:令和4年8月21日(日)
詳細や申込方法につきまして、御案内をお送りしました。
参加を希望される場合は、メールでの申し込みをお願いいたします。
準備の関係上、7月末日までにお申し込みください。
2022.07.16
1、関東教職員弓道大会(埼玉開催・通信大会)について
申し込みをいただいた先生方、ありがとうございました。
お送りしました的中ファイルを、8月16日(火)までに事務局へお送りください。
2、埼玉県教職員弓道連盟 講習会 について
日にち:令和4年8月21日(日)
詳細や申込方法につきましては、7月20日前後に、御案内をお送りする予定ですので、
そちらを御確認いただきますようお願い申し上げます。
2022.04.25
令和4年度 教職員弓道連盟 総会
埼玉県教職員弓道大会 兼 全日本教職員弓道選手権大会県予選会 について
(※7月3日の関東教職員大会への参加、および役員参加、よろしくお願いいたします)
日にち:令和4年5月22日(日)
時 間:13時~ ※12時半より受付を行います。また、昼食は各自お持ちください。
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
返信はがき または メールにて、出欠を御連絡ください。準備の関係上、4月中にお願いいたします。
また、上手く使えるか分かりませんが、出欠の回答フォームも作ってみました
https://forms.gle/QbFw1KEzxS8LGyej6
こちらの回答フォームをご利用ください。
メールでの回答先:saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
①お名前:
②総会:出席・欠席/射会:出席・欠席
③関東教職員弓道大会:選手として 参加 ・ 不参加
④関東教職員弓道大会:役員として 参加 ・ 不参加
⑤その他
以上、よろしくお願いいたします。
住所・所属・称号段位など、変更がありましたら、その他にご記入ください。
たくさんのご参加、お待ちしております。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
2021.11.23
第56回埼玉県教職員弓道大会(納射会)について
日にち:令和3年12月19日(日)
時 間:13時半~ ※13時より受付を行います
場 所:埼玉医科大学錬心館弓道場(埼玉医科大学国際医療センター内)
返信はがき または メールにて、出欠を御連絡ください。準備の関係上、11月中にお願いいたします。
メールでの回答先:saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com(アドレスは全て半角です)
2021.09.02
総会資料の補足について
会費の納入をお願いしているところではありますが、いくつか不足がありました。
(1)会費は、年3,000円です。
(2)記載されている振り込み先は、『ゆうちょ銀行』です。
ご不便をお掛けして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
*ご不明な点等ありましたら、『saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com』へご一報ください。
(アドレスは全て半角です)
2021.05.09
令和3年度 関東・全日本教職員大会 について
7月に開催を予定していました関東教職員弓道大会は通信制大会として8月に開催、
8月に予定しておりました全日本教職員弓道選手権大会は中止が決定いたしました。
とり急ぎ、決定内容を御連絡いたします。
関東教職員通信大会については、要項を改めて作成中という状態です。
詳細が分かりましたら、改めて御連絡いたします。
2021.04.20
令和3年度 教職員弓道連盟 総会
埼玉県教職員弓道大会 兼 全日本教職員弓道選手権大会県予選会 について
5月に開催を予定しておりましたが、コロナウィルス感染症の状況ならびにまん延防止等重点措置が適用されていることを考慮し、中止することとしました。
役員改選の年ですので、理事会のみ実施いたします。理事の皆様へ、日時等を改めて連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。なお、理事会はZOOMで行う予定です。
会員の皆様へ、理事会終了後に総会資料や今後の行事予定、関東教職員・全日本教職員大会について等をお知らせいたします。
郵送ではなく、メールでの送信を希望される場合は、『saitama.kyousyokuin.kyudo@gmail.com』へご一報ください。(アドレスは全て半角です)
2019.11.19
2019.7.17
2019.4.29
2018.11.9
2018.6.18
2018.4.18
2017.11.20
2017.4.25
2016.11.8