『Pシリーズ』 ・・ ケブラー
1) 断熱性が良いため、ブレーキフルードの温度上昇を抑え、べーパーロックを防ぎます。
2) ディスクプレートの摩減がほとんどありません。(メタル系に比べ大幅に少ない)
3) セミメタリックや天然の素材から作られたパッドに比べ、耐久性が大幅に向上。
4) 高速時の制動力および、耐フェード性に大変優れています。
ディスクパッドの素材として、ケブラーが大変優れていることは広く知られていましたが、大変高価であるため、 今までその使用量はごく少量に限られていました。
(プレミアーPシリーズは、体積比で約80%含有)
ケブラーは弾力性に富み、耐衝撃性が高く組織長、強度が均一であるため、ブレーキパッドの素材として最適です。また断熱性、耐油性、耐化学薬品性にも優れる、耐摩耗性の大変良い人造繊維です。
特別製のMC用シャシーダイナモメーターをはじめとする各種テスト装置で、様々なフォーミュレーションがテストされ、 ケブラーをベースにしたパッドは、上記の点で大変優れていることが知られています。
ボリューム比で約80%のケブラーを含むプレミアーPシリーズは、効き初めからタイヤロックまで、大変コントロールしやすい安全性の高い パッドです。つまり ”効き味・効き具合を重視した誰にでも扱いやすいパッド ”という事ができます。
また、プレミアーは、ケブラーをペースに、カーボンファイバー、グラファイト、軟鉄粉および数種の非鉄金属粉を含む、いくつものコンパウンドを 用意し、使用される車種により使い分けております。
※プレミアーPシリーズのフリクションレートは“GG”となります。
※フリクションレートとは:
AAMVA(アメリカ車輌管理協会)により規定されたフリクションレベルを意味します。E.F.G.Hによって表示し、 低温時(最初の文字)と高温時(2番目の文字)のフリクションを次の様に定めています。 『E:低い、F:中位、G:高い、H:大変高い』