概要 大阪大学大学院では各研究科にロボット関連の研究を行っている研究室があり,その研究内容はコミュニケーションから材料開発まで多岐にわたっています.この見学会では外部からの進学希望者のために,見学を通してそれぞれの研究室の概要を知っていただくためのものです.進学を検討している方は是非気軽にご参加ください。
ツアーで巡る研究室は、基礎工学研究科の石黒浩研究室、宮崎文夫研究室、細田耕研究室、工学研究科の浅田稔研究室、杉原知道研究室、中西英之研究室、平田勝弘研究室、森島圭祐研究室、産業科学研究所の菅沼克昭研究室、能木雅也研究室です。ただし、日程によっては全ての研究室がツアーに組み込まれない場合がありますので、ご注意ください。 申し訳ありませんが,2017年度の見学会は非開催となりました(参加可能研究室数が少なかったため).専攻毎に開催されている入試説明会に参加されるか,もしくは見学を希望する研究室に直接見学のお問い合わせをお願いいたします. 2016年6月3日 工学研究科(吹田キャンパス) 9:00- 9:10 入試説明 @菅沼研 産研第2研究棟S214 9:10- 9:40 菅沼研 @産研第2研究棟S214 9:50-10:20 浅田研 @F1-401 10:30-11:00 平田研 @R3-232 11:10-11:40 中西研 @U1w-411 11:50-12:20 杉原研 @M4-202 キャンパス間バスで基礎工学研究科(豊中キャンパス)に移動 基礎工学研究科(豊中キャンパス) 13:50-14:00 入試説明 @宮崎研 A414-420 14:00-14:30 宮崎研 @A414-420 14:40-15:10 細田研 @D-538 15:20-16:00 石黒研 @F-427 2016年6月17日 工学研究科(吹田キャンパス) 9:30- 9:40 入試説明 @平田研 R3-232 9:50-10:20 平田研 @R3-232 10:30-11:00 浅田研 @F1-401 11:10-11:40 中西研 @U1w-411 11:50-12:20 杉原研 @M4-202 キャンパス間バスで基礎工学研究科(豊中キャンパス)に移動 基礎工学研究科(豊中キャンパス) 13:50-14:00 入試説明 @細田研 D-538 14:00-14:30 細田研 @D-538 14:40-15:10 石黒研 @F-427 15:20-15:50 宮崎研 @A414-420 2015年6月16日(火) 基礎工学研究科(豊中キャンパス) 9:30-9:40 集合&入試説明 @D-455(願書提出締切日や問合先等紹介) 9:40-10:10 新井研 @D-455 10:15-10:45 細田研 @D-538 10:50-11:20 石黒研 @J-219 11:25-11:55 宮崎研@A414-420 11:55-13:30 昼食&モノレールもしくは連絡バスで吹田キャンパスに移動 工学研究科(吹田キャンパス) 13:30-13:40 集合&入試説明@U1w-411(願書提出締切日や問合先等紹介) 13:40-14:10 中西研@U1w-411 14:15-14:45 杉原研@M4-202 14:50-15:20 平田研@R3-232 15:25-15:55 浅田研@F1-401 16:00-16:30 菅沼研 @産研第2研究棟S214 [未定]16:35-17:05 森島研 @産研第1研究棟F-269 [未定]17:10-17:40 能木研 @産研第1研究棟F-374 2015年5月27日(水) 基礎工学研究科(豊中キャンパス) 9:30-9:40 集合&入試説明 @D-538 (願書提出締切日や問合先等紹介) 9:40-10:10 細田研 @D-538 10:15-10:45 新井研 @D-455 10:50-11:20 宮崎研 @A414-420 11:20-13:00 昼食&モノレールもしくは連絡バスで吹田キャンパスに移動 工学研究科(吹田キャンパス) 13:00-13:10 集合&入試説明@R3-232(願書提出締切日や問合先等紹介) 13:10-13:40 平田研@R3-232 13:45-14:15 中西研@U1w-411 14:20-14:50 浅田研@F1-401 14:55-15:25 菅沼研 @産研第2研究棟S214 2014年6月 6月18日水曜日 工学研究科(吹田キャンパス) 9:00- 9:10 入試説明 @M4-202 9:10- 9:40 杉原研 @M4-202 9:50-10:20 中西研 @U1w-411 10:30-11:00 浅田研 @F1-401 11:10-11:40 森島研 @産研第1研究棟F-269 11:50-12:20 能木研 @産研第1研究棟F-374 12:30-13:00 菅沼研 @産研第2研究棟214 13:00-13:40 昼食 13:40-14:10 平田研 @R3-232 キャンパス間バスで基礎工学研究科(豊中キャンパス)に移動 (14:30吹田工学部前発→15:00豊中着) 15:10-15:20 入試説明 @F-427 15:20-15:50 石黒研 @F-427 16:00-16:30 新井研 @D-455 16:40-17:10 細田研 @どこか 17:20-17:50 宮崎研 @A414-420 2014年5月 5月7日水曜日 工学研究科(吹田キャンパス) 9:00- 9:10 入試説明 @M4-202 9:10- 9:40 杉原研 @M4-202 9:50-10:20 中西研 @U1w-411 10:30-11:00 浅田研 @F1-401 11:10-11:40 森島研 @産研第1研究棟F-269 11:50-12:20 菅沼研 @産研第2研究棟214 キャンパス間バスで基礎工学研究科(豊中キャンパス)に移動 13:50-14:00 入試説明 @F-427 14:00-14:30 石黒研 @F-427 14:40-15:20 新井研 @D-455 15:30-16:00 細田研 @どこか 16:10-16:40 宮崎研 @A414-420 5月14日水曜日 基礎工学研究科(豊中キャンパス) 9:00- 9:10 入試説明 @F-427 9:10- 9:40 石黒研 @F-427 9:50-10:20 新井研 @D-455 10:30-11:00 細田研 @どこか 11:10-11:40 宮崎研 @A414-420 キャンパス間バスで工学研究科(吹田キャンパス)に移動 13:10-13:20 入試説明 @M4-202 13:20-13:50 杉原研 @M4-202 14:00-14:30 浅田研 @F1-401 14:40-15:10 平田研 @@R3-232 15:20-15:50 森島研 @産研第1研究棟F-269 16:10-16:40 菅沼研 @産研第2研究棟214 2013年10月 2013年10月11日(金曜日) 申込期限 10月10日(木) 17:00 基礎工学研究科 (豊中キャンパス) 10:30 石黒研究室 (基礎工学部F棟 4階 F-427) に集合 10:30-10:50 基礎工学研究科入試案内 10:50-11:10 石黒研究室 (F-427) 11:20-11:40 新井研究室 (D棟 4階 D-455) キャンパス間バスで移動 工学研究科・情報科学研究科 (吹田キャンパス) 13:10-13:30 工学研究科入試説明 13:30-13:50 浅田研究室 (フロンティア研究棟4階F1-401) 14:00-14:20 平田研究室 (R3棟2階 R3-232号室) 14:30-14:50 情報科学研究科入試説明( 細田研究室E6棟4階) 14:50-15:10 細田研究室 (E6棟4階) 15:20-15:40 森島研究室 (産研第1研究棟2階 F-269) 15:50-16:10 菅沼研究室 (産研第2研究棟2階 214号室) 16:20-16:40 能木研究室 (産研第1研究棟3階 F-374) 16:50-17:10 中西研究室 (GSE コモンウエスト U1w-411) 17:20-17:40 杉原研究室(M4-202) 2013年6月 ・ 2013年6月21日(金曜日) 申込期限 6月20日(木) 17:00 工学研究科・情報科学研究科 (吹田キャンパス) 9:00 杉原研究室(工学部M4棟202号室)に集合 9:00- 9:10 知能・機能創成工学専攻入試説明 @M4-202 9:10- 9:40 杉原研 @M4-202 9:50-10:20 中西研 @U1w-411 10:30-11:00 浅田研 @F1-401 11:10-11:40 平田研 @R3-232 11:50-12:20 森島研 @産研第1研究棟F-269 12:30-13:00 菅沼研 @産研第2研究棟214 13:00-14:00 昼食 14:00-14:10 情報科学研究科入試説明 @E6-4F 14:10-14:40 細田研 @E6-4F ## モノレールで移動 (15:03 阪大病院前 - 15:08 万博記念公園 15:11 - 15:22 柴原) 基礎工学研究科 (豊中キャンパス) 15:40-15:50 基礎工学研究科入試説明 @基礎工F-427 15:50-16:20 石黒研 @基礎工F-427 16:30-17:00 新井研 @基礎工D-455 17:00 解散 2013年3月 ・ 2013年3月22日(金曜日) 申込期限 3月21日(木) 17:00 基礎工学研究科 (豊中キャンパス) 10:00 石黒研究室 (基礎工学部F棟 4階 F-427) に集合 10:00-10:20 基礎工学研究科入試案内 10:20-10:40 石黒研究室 (F-427) 11:50-11:10 新井研究室 (D棟 4階 D-455) 11:20-11:40 宮崎研究室 (A棟 4階 A414-420室) ## モノレールで移動 (柴原 11:59 - 阪大病院前 12:18) ## 阪大病院前駅からの移動時間, 昼食時間を含み 1時間30分 工学研究科・情報科学研究科 (吹田キャンパス) 13:50 杉原研究室 (工学部M4棟202号室) に集合 13:50-14:00 工学研究科入試説明 14:00-14:20 杉原研究室 14:30-14:50 中西研究室 (GSE コモンウエスト U1w-411) 15:00-15:20 平田研究室 (R3棟2階 R3-232号室) 15:30-15:50 森島研究室 (産研第1研究棟2階 F-269) 16:00-16:20 能木研究室 (産研第1研究棟3階 F-374) 16:30-16:50 菅沼研究室 (産研第2研究棟2階 214号室) 17:00-17:10 情報科学研究科入試説明( 細田研究室E6棟4階) 17:10-17:20 細田研究室 (E6棟4階) 17:30-17:50 浅田研究室 (フロンティア研究棟4階F1-401号室) 2012年9月
・ 2012年9月27日(木曜日) 申込期限 9月 26日 17:00
基礎工学研究科 (豊中キャンパス)
10:00 石黒研究室 (基礎工学部F棟 4階 F-427) に集合
10:00-10:20 基礎工学研究科入試案内
10:20-10:40 石黒研究室 (F-427)
11:50-11:10 新井研究室 (D棟 4階 D-455)
11:20-11:40 宮崎研究室 (A棟 4階 A414-420室)
## モノレールで移動 (柴原 11:59 - 阪大病院前 12:18)
## 阪大病院前駅からの移動時間, 昼食時間を含み 1時間30分
工学研究科・情報科学研究科 (吹田キャンパス)
13:50 浅田研究室 (工学部フロンティア研究棟4階F1-401号室) に集合
13:50-14:10 工学研究科・情報科学研究科入試説明
14:10-14:30 浅田研究室 (F1-401)
14:40-15:00 細田研究室 (E6棟4階)
15:10-15:30 中西研究室 (GSE コモンウエスト U1w-411)
15:40-16:00 平田研究室 (R3棟2階)
16:10-16:30 森島研究室 (産研第1研究棟2階 F269)
16:40-17:00 菅沼研究室 (産研第2研究棟2階)
・ 6月開催分: 2012年6月1日(金曜日) 工学研究科・情報科学研究科(吹田キャンパス) 9:50 浅田研究室(工学部フロンティア研究棟4階F1-401号室)に集合 9:50-10:10 工学研究科・情報科学研究科入試説明(浅田研究室内会議室) 10:10-10:30 浅田研究室(F1-401) 10:40-11:00 平田研究室(R3棟2階) 11:10-11:30 中西研究室(U1w-411) 11:40-12:00 杉原研究室(M4-202) 12:00-13:00 昼休み 13:00-13:20 細田研究室(E6棟4階) 13:30-13:50 菅沼研究室(産業科学研究所第二研究棟2階) 14:10, 14:30 キャンパス間連絡バス発(移動に30分かかります) 基礎工学研究科(豊中キャンパス) 15:20 新井研究室(D-455)に集合 15:20-15:50 基礎工学研究科入試案内(新井研究室) 15:50-16:10 新井研究室(D棟 4階 D-455) 16:20-16:40 石黒研究室(F棟 4階 F-427) 16:50-17:10 宮崎研究室(A棟 4階 A414-420室) ・ 7月開催分: 2012年7月11日(水曜日) 基礎工学研究科(豊中キャンパス) 9:50 石黒研究室(基礎工学部F棟 4階 F-427)に集合 9:50-10:20 基礎工学研究科入試案内 10:20-10:40 石黒研究室(F-427) 11:50-11:10 新井研究室(D棟 4階 D-455) 11:20-11:40 宮崎研究室(A棟 4階 A414-420室) 12:00, 12:20 キャンパス間連絡バス発(移動に30分かかります) 工学研究科・情報科学研究科(吹田キャンパス) 13:00 菅沼研究室(産業科学研究所第二研究棟2階)に集合 13:00-13:20 菅沼研究室(産研第二研究棟2階) 13:30-13:50 細田研究室(E6棟4階) 14:00-14:20 杉原研究室(M4-202) 14:30-14:50 中西研究室(U1w-411) 15:00-15:20 平田研究室(R3棟2階) 15:30-15:50 工学研究科・情報科学研究科入試説明(F1-401) 15:50-16:10 浅田研究室(F1-401) | 申し込み方法 見学参加申込にあたっては,”見学希望”というタイトルをつけた,以下の内容を記したメールを, openhouse_AT_ams.eng.osaka-u.ac.jp に送ってください(“_AT_” は@になおしてください). 期限は各開催日の前日ですが、早めに連絡をいただけると助かります.また,見学会が複数予定されている場合には,見学を希望する日時もメールに記載しておいて下さい. (1) 氏名,所属(大学,学部,専攻名等) (2) 連絡先(住所,電話番号) (3) 特に興味のある研究室や研究内容(複数の研究室や研究内容について記入してもらってかまいません.) (4) 見学を希望するキャンパス(両方,豊中のみ、吹田のみ) (5) 推薦入学試験受験希望の有無(志望者は,希望する研究室名(複数可)をご記入ください.また,希望する研究室の担当教員に別途メールで連絡を取り,見学の際または事前に面接を受けてください.その際,成績証明書のコピーや課外活動の新聞記事など客観的に評価できる書類を持参してください.). 注意 ※遅刻者が多発しております。非常に密なスケジュールのため開始が遅れると他の見学者の方の見学時間も圧迫されますので、事前に集合場所をよく確認した上で早めにおいでいただけると助かります。場所がわからない場合は上記連絡先にお問い合わせください。 ※この見学会はあくまで大学院進学希望者のための見学会ですので,申し訳ありませんが,一般の方,企業の方の見学はお断りをしております.一般の方,企業の方の見学の可否は各研究室にお問い合わせください. ※上記以外にも大阪大学にはロボットに関連した研究室は多くありますが,それらの研究室の見学は直接担当の教員にお問い合わせください. 地図 ・ キャンパスまでのアクセス方法 吹田・豊中キャンパス共にこのサイト(阪大website)で確認できます。 ・ 吹田キャンパス内の集合場所までのアクセス方法 浅田研究室(工学部フロンティア研究棟4階401号室)はこの地図(阪大工学部website)内の3番の黒丸の位置です。こちらのサイト(浅田研究室website)も併せて確認してください。 菅沼研究室(産研第二-214)の位置はこちらのサイト(菅沼研究室website)からご確認ください。 ・ 豊中キャンパス内集合場所までのアクセス方法 石黒研究室(基礎工学部F棟 4階 F-427)、新井研究室(D棟 4階 D-455)までの地図はどちらもこのサイト(石黒研究室website)で確認できます。 ・ キャンパス間連絡バス発着場所 連絡バスを使用する方は、こちらサイト(阪大website)で発着場所と時間を確認してください。 |