「一人ひとりを大切にする」という精神がすみずみにまで行きわたるPCAGIP法は、年々、さまざまな支援領域や教育現場
に活用の場を広げつつあります。今年も、5月の二日間セミナーに引き続き、12月に一日だけのセミナーを開催いたします。
今回はファシリテーターの在り方や導入時のワークとしてビジョンセッション演習を行います。リピーターの方はファシリ
テーター訓練としてご活用ください。
まったく初めての方にも違和感のない形でPCAGIP法を体験していただけるよう工夫されていますので、ぜひご参加くだ
さい。 スタッフ一同、 楽しみにお待ちしております。
開催詳細
[講 師] 村山正治/村山尚子
[日時およびプログラム]
2019年12月7日(土)
9:30~10:00 受付
10:00~12:00 講義、Q&A
12:00~13:00 昼食
13:00~17:00 PCAGIP事例検討セッション
[場 所] 創元社本社4階 セミナールーム
(大阪市中央区淡路町4-3-6)
[参 加 費] 12,000円(学生8,000円)※事前振り込み
[定 員] 30名
[参加資格] ◆臨床心理士、および臨床心理専攻の大学院修了生。
スクールカウンセラー、福祉職員、児童相談所や教育相談所の
相談員など、現在、臨床実践を行っておられる方。
◆産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、ケアマネジャー、
看護師、教師など
◆学生(臨床心理専攻の大学院に在籍している方)
[参加要件] 事例あるいは検討したいテーマを提供できる方
※本セミナーは、日本臨床心理士資格認定協会の
ポイントを申請予定です。
お問合せ・お申込み
【株式会社 創元社 セミナー係】