三重県四日市市末広町10番地
TEL.059-350-3771 Mail:
npoikrspkak@car.ocn.ne.jp 「地球のきれいをお手伝い」として万博会場のレストランの使用済み食用油の回収 有効利用を行いました。 現在は、三重県北勢地区の自治会、保育園、レストラン・食堂からの廃食用油の 回収リサイクル化を行っております。 環境活動の一環として、廃食油からのリサイクル石鹸作り講習会、 リサイクル石鹸 粘土細工遊びも行っております。 また各種環境関連イベント会場で家庭からの廃食回収とリサイクル石ケンとの交換 ならびに、焼きそば、自家焙煎コーヒーの提供を行っております。 トピックス 2013年10月29日 JICAの中南米7カ国の廃棄物管理研修生が来訪。 若き環境行政のリーダー12名が当協会を訪問し、当協会の活動を 紹介後、廃食油リサイクル石ケン作りを実習 2013年 7月20-21日 Mieこどもエコフェアーに参加 猛暑の中、2日間で4000名参加していただきました。 当協会には家庭からの廃食油約20本のペットボトルを持参していただきました。 廃食油持参者には、当協会自作のリサイクル石鹸をプレゼント。 2013年6月23日 国際環境技術移転センターのインドネシア研修生15名当協会訪問 廃食油リサイクル石ケン作り実習、当協会活動紹介、イベント用焼きそば、ぜんざい コーヒーを試食。 インドネシアの若い優秀な中央、地方政府職員の皆様の熱心で、フレンドリーな中で、 日本の環境に関係するNPO活動の一例を見ていただきました。 リサイクル石鹸交換により家庭からの廃食油回収実施 愛・地球博万博会場にて |