曲目解説をずらずらと… Riging! GirlsYngwie Malmsteenの「Riging Force」と OPの「Cagayake! Girls」をかけた曲。 ところどころに入る男どものムダにあっつい掛け声に注目! つーか女子高生の軽音バンドがこんな曲やってたらマジ尊敬しますわw Heroes Of Our Fuwafuwa TimeDragonforceの「Heroes Of Our Time」と 劇中歌の「ふわふわ時間(タイム)」をかけた曲。 タイムつながりってことでw まずドラフォの耳コピから入ったんですが、これがめちゃくちゃしんどくて。特にギターソロの部分。 本人たちすらリアルタイム演奏不可能なこの曲はやっぱり全部打ち込みになりました。 れいじー言うなしwww読んで字のごとく、「Don't say 'lazy'」の意訳です。 前2曲と違ってメタルの元はないオリジナルアレンジのはずなのですが、 どことなくSex Machinegunsの「プライド」の空気を感じます。というかモロです。 これを作ろうと思ってた時期にちょうど「プライド」聴きまくってたからですね。 あとグラディウスVも少し入ってるかなw カラオケこのCDの4~6トラックはそれぞれ1~3トラックのカラオケ音源となっています。 カラオケボックスに持ち込んで歌ってみるなり ニコニコに投下してみるなり バンドでコピるなり どうぞご自由にお使いください。 …って二次創作者の私にそんなこと言う権利あるのか?www |
|
ディスコグラフィー >