Post date: 2016/03/20 12:56:13
本日、毎年恒例の新1年生を迎える入所歓迎会を入学式に先駆けて執り行いました。
2016年度は12名(数名増える可能性も‥!)の新1年生を迎えることなり、この数週間は歓迎会の準備で子ども達も日ごろ磨いた「遊びのテクニック」を新一年生と保護者の方々に披露すべく、努力の毎日でした。
その成果か、見事にこままわし、けんだま、あやとりなどの大技で新1年生の目は釘付け。学童ならではの手作りおやつ(揚げココアパン)も、好評であったようです。
新1年生を迎えるということは、現6年生とはお別れ。今年も3名のお兄さん、お姉さんが卒業(学童的には卒所)となりました。頼りがいのある3人がいなくなってしまうわけですが、歓迎会の「はじめの言葉」をびしっと決めた現1年生の成長も確認することもできました。4月からの学童もますます楽しくなっていきそうです!
男子三人の笑顔。楽しそうです。歓迎会のプログラムはホワイトボードに(クリックして拡大)!