!!部員募集中!!
投稿日: 2018/07/18 11:27:40
0-5 HAMANO
0-8 バディSC
先週の四街道コミュニティ大会の優勝チームHAMANO JFCと、そのチームに勝ち切ったバディSCといった強豪との対戦でした。
当日メンバーと話しをしたのは、ディフェンスについて。
1.簡単に中には入れない、ライン側に追い込む
2.簡単に抜かれない(足だけ出して空振り)
3.抜かれてもすぐ諦めない、追いかける
1試合目は結果を見ると大差での敗戦。ただディフェンス自体はそれほど悪くなく、抜かれないために意識をしていることが見えたメンバーも多くいました!
後半には交代したメンバーもしっかり走って前からプレッシャーをかけることも出来ていて、何回か上手くボールを運ぶことが出来た時はチャンスにもなりました。
上手くボールを運んだときは、やっぱりドリブルでの突破かキープが上手く出来た時。
ただ、やっぱり相手が一枚も二枚も上手でした。
2試合目のバディSCとの対戦では、相手のディフェンスのプレッシャーが強く、なかなか前に運ぶことが出来なかった。結局は全体的に受身になり、1試合目の様にディフェンスも思った様には機能せず、厳しい結果になってしまいました。
2試合通して、課題と言えるのはボールを運ぶこと。タイミング次第でするっと抜けることもありましたが、個々のドリブルのレベルをあげることが必要です。ドリブルでしっかり運べるようになるために、まずボールをしっかりとコントロール出来るようになりましょう。合わせて、突破力、キープ力をつける練習をしていくことで変わってくると思います。
日々の練習を通して、ドリブルの質を高めて行きましょう!
保護者の皆様、酷暑の中、朝早くからサポート、応援ありがとうございました。引き続きご支援をよろしくお願い致します。