最近、アニメ・コミック・ゲーム・小説などの舞台に行かれる方が多くなりました。 その結果として、あまり喜べない事態なども各地で起こっています。 ここでは、1つの舞台探訪(聖地巡礼)サイトとして、皆さんにお願いあります。 ◆作品の舞台を荒らさないようにしましょう。 →あくまでも、その場に行って作品の雰囲気を味わうのが探訪or巡礼なので、現地での破壊行為やゴミポイ捨てなどは絶対にやめて下さい。 ◆現地の方々とは友好な関係を築いて行きましょう、また巡礼者・ファン同士、現地では、挨拶をするなど、交流を深めて行きましょう。 →舞台となった場所は、けして自分のものではなく、その場所に住んでいる方もいらっしゃいますので、自分たちの立場を十分に理解して、写真を取るなど常識的な行動を取り、現地の方々に不信感を与えないようにしましょう。また、探訪者・巡礼者・ファン同士、舞台では挨拶をするなどして、交流を深めていきましょう ◆観光地以外の舞台に関しては、さらに注意が必要です。 →舞台が住宅地である場合は、個人の家を撮影するなど、プライバシーを侵害する行為などは絶対にやめて下さい。また、商業地に置いては営業妨害にならないように十分に注意が必要です。施設内の撮影当は、施設管理者にその旨を伝えて許可を得て撮影等を行って下さい。 ◆学校などの施設への立ち入りについてのお願いです。 →外部に一般公開されている場合を除いて、小・中・高校内に立ち入るのは絶対にやめて下さい。施設側の対応を硬化させる可能性があり、探訪or巡礼すらできなくなる可能性もあります。また、平日など学校で生徒さんが授業を行っている時間帯での校外より校舎・グランドなど撮影する行為はできるだけ避けて、下さい。文化祭などの一般に公開されている場合も、撮影禁止等の告知がありましたら撮影等は控えて下さい。 ◆舞台が神社など一般的に開放されている施設・公共の場所では他の人に迷惑行為は禁止です。 →一般の人に迷惑をかける行為はどんな場所でおいても禁止ですが、公共の場合であるためにその場をを占拠したりする行為は禁止です。痛車で舞台に行く行為を否定することはしませんが、駐車場などで、たむろする行為や秋葉原などでの路上パフォーマンスと同様な行為は、現地住民が困惑する恐れがありまので出来るだけ控えて下さい。 以上のことを守って節度ある行動を取り、その範囲内で楽しみましょ~ ![]() 専用バナー ページURL:http://www.habusan.net/butaita-onegai また、舞台情報記事などをネット公開に置いても以下のようなお願いがあります。 ◆住宅地の写真に関しては、出来るだけ控えて下さい。 禁止ということは言いませんが、位置情報の公開を控えることや位置情報に関する看板などにはモザイク等で修正するなどをして下さい。 ◆個人が写真に写っている場合はモザイク修正をお願いします。 これも当然なことですが、できるだけ人物は写り込まないように工夫して下さい。 写りこんでしまう場合は、写真にモザイク等を入れて下さい。 ◆Googleストリートビューでの仮想舞台探訪でも、同じことです。 ストリートビューは、実際に舞台に行ってないので、舞台探訪ということが成り立つが判りませんが、舞台情報の公開という面から言えば、基本的には同じことです。住宅地、特に個人宅単体が舞台となって、ストリートビューエリア内の場合は、写真の公開はしないで下さい。 ◆対象地区の住民からの苦情には、速やかな対応を行って下さい。 最近、ブログ管理人個人で舞台探訪を行っている作品で、対象地区の住民から苦情が来る場合があり、速やかに対象写真・位置情報の削除を行っています。 写真の削除要請がない場合は、写真は残しますが、位置情報などは削除しています。 したがって、速やかな対応をお願いします。 あと、苦情が来たという事実は、できるだけ公開しないで下さい。 |