10月です。
早いものでグラウンドで出来るのも残り1ヵ月と少しかな。
北信濃地域(飯山・木島平・中野・山ノ内・信濃町・飯綱町)で中学生チーム【NEVIES(ネビュース)】が
出来ました。一緒にソフトボールをやるメンバーを募集しています。いかがですか?
10月です。
早いものでグラウンドで出来るのも残り1ヵ月と少しかな。
北信濃地域(飯山・木島平・中野・山ノ内・信濃町・飯綱町)で中学生チーム【NEVIES(ネビュース)】が
出来ました。一緒にソフトボールをやるメンバーを募集しています。いかがですか?
ナイターが気持ち良い季節になりました!
毎週水曜日の夜17:00ごろから飯綱町ふれあいパーク運動場のA面で、ソフトボールをやりませんか?
ソフトボールと言っても、試合や練習ではありません。
キャッチボールをやったり、ピッチングの練習をしたり、何でも好きな事をやれば良いんです。
お父さんやお母さんと一緒にボール投げなんかも良いですね。
終わりの時間も自由です。事前の申し込みも要りません。
やりたい方はグラウンドに直接来て声をかけてくれればOK!
お待ちしています!!
6月は29日の水曜日。7月・8月も毎週水曜日です。
令和4年5月15日・16日 北信高校総体ソフトボール競技が開催されました。
素晴らしい環境のグラウンドで高等学校ソフトボール選手が力いっぱいのプレーを見せてくれました。
9月17日・18日の秋の新人戦も飯綱町ふれあいパーク運動場で開催されますので、ぜひご観覧ください。
なお、毎週水曜日、夜19時30分からソフトボールピッチング練習会も行っています。
初心者から上級者までだれでも参加できます。事前申し込みはいりません。直接グラウンドにお越しください。
これからは、ナイターで運動をするのに最適な季節です。
7月7日の水曜日から、8月・9月の末まで、毎週水曜日夜19:00から、
ふれあいパーク運動場A面でソフトボールをやっています。
ピッチング(ウインドミル投法と言います)の練習をしている人もいますが、
ソフトボールと言っても、本格的じゃなくていいんです。
子どもから大人まで男子でも女子でも誰でも一緒に!
お父さんやお母さんとキャッチボールだけでも構いません。
どうぞお気軽に参加してください!!
素晴らし環境でスポーツができました!
令和3年度北信高校総体・ソフトボール競技がふれあいパークで行われました。
飯綱町からも選手が参加していましたよ~。
一緒にソフトボールをやりませんか!気軽に声をかけてください。
毎週水曜日夜19:00~ ふれあいパーク運動場のA面に集まっています。
大空の下、大地を踏みしめて、仲間と力を合わせて。
長野商業高校・飯山高校・中野西高校・篠ノ井高校・市立長野高校・長野日大・文化学園・長野西須坂東合同が出場します。
2021年も、4月から基本毎週水曜日夜19:30からソフトボールをやっています。
ソフトボールのピッチングを(投げ方)を覚えたい方、どこかチームに入りたい方にはチームを紹介します、お父さんやお母さんとキャッチボールをしたい方、運動不足を解消したい方、
どんな理由でも構いません。グラウンドに来てお気軽に声をかけてください。
参加自由です。6月までの確定している日時は
4月28日(水)・5月5日(水)・5月13日は(木)・5月19日(水)・5月26日(水)
6月2日(水)・6月9日(水)・6月16日(水)
夏です。ナイター(ふれあいパーク)でいい汗流そう!
お父さん・お母さんとキャッチボール
友達とキャッチボールをしませんか?
ソフトボールのピッチング練習を中心に
キャッチボールや様々な運動
子供も大人も参加自由です。
㈭は基本20:00から(19:30から空きスペースでウォームアップは可)
㈮は19:30開始です。
7月6日㈭・7月14日㈮・7月20日㈭・7月27日㈭
8月10日㈭・8月16日㈬・8月24日㈭・8月31日㈭
各大会の応援ありがとうございました。(信州)
これからシニアさん、そよかぜさんの試合が続きます。
皆さんの参加と応援をよろしくお願いします!
さあ!ナイターの季節です。
今年もナイターで練習の季節がやってまいりました。
飯綱シニアチームもナイター開始。
飯綱シニアチームは、毎週木曜日が
練習日です。
ピッチング・キャッチボールは金曜日にやっています!
【5月】
12日から毎週金曜日夜19:30から
19日・26日です。
【6月】
基本金曜日19:30から
2日・9日・16日・30日(23日はお休みです)
参加自由。
内容は、ピッチング(ウインドミル)の練習
バッティング・フィールディング
初心者から上級者まで誰でも参加できます。
お父さん、お母さんとキャッチボールだけでもOK.です。
申し込みは不要。当日グラウンドにきてください。
桜・北信五岳・すばらしいグラウンド。
5月3日・4日。
オール信州は福井県に強化遠征に行ってきました。
競技スポーツに取り組む、同年代の若者との試合・交流
刺激がいっぱいでした。
そして、13日・14日は、いよいよ全日本クラブ選手権
北信越予選です。(新潟市)
『いつか大海を見てみたい』
そう願い21年目の春です。
飯綱町にも春がきた!
ふれあいパーク運動場の雪も解けて今年も桜がきれいに咲いています。
いよいよソフトボールシーズンがやってきました。
そして、4月22日・23日
全日本クラブ選手権の長野県予選が上田市武石でありました。
見事に優勝しました。BYオール信州。
みんながんばった。それが何よりも『うれしいです!』
ところで、最近気になっているのは、私のお腹。
実は運動不足なんです。
選手を引退してから、自分では運動をしなくなったので、
あの頃より10キロ超(>_<)
4月に入りナイター練習も始まりました。
基本毎週金曜日の20:00からふれあいパークです。
現在人数が少ないので贅沢なナイター練習をしています。
どうぞ体を動かしたい方一緒にやりませんか!
5月GW連休明けから毎週木曜日に
飯綱シニアの皆さんも練習を始めるようですよ。
身体を動かし、コミュニケーションを図り、
健康で充実した2017年シーズンを過ごしましょう!
10月16日北信大会
そよかぜチーム大健闘!
「3試合へロヘロです(*´Д`)
10月28日・11月4日金曜日・11日金曜日
まだやります!
ナイターでピッチング練習
9月は毎週金曜日。
まだまだ出来ます。
ふれあいパークナイター。(参加自由)
8月20日~21日
オール信州より国体成年男子長野県選抜に3選手が出場しました。
初めての方もお気軽に声をかけてください。
お父さん、お母さん。
お子さんとキャッチボールをしませんか。
飯綱町ふれあいパークでやってます!
2016夏季ナイター練習やっています。
飯綱町ふれあいパークで夜8時から
ナイター(pitching等)練習を行っています。
参加は誰でも(小学生から大人まで)自由です。
時間は19時~22時(来れる時間から参加OK)
【7月】
1日金曜・8日金曜日・14日木曜日・
22日金曜日・29日金曜日です。
【8月】
2日火曜日・12日金曜日・18日木曜日・
26日金曜日です。
【9月】
2日金曜日・9日金曜日・16日金曜日・
23日金曜日・30日金曜日です。
2016年6月11日
オール信州クラブ
国民体育大会長野県選手選考大会準優勝。
1回戦バンキッシュ☆
準決勝IHI☆
決勝 チーム伊那13-14★
2016年6月
飯綱シニアチーム
1回戦の相手は上田シニアチーム(事前抽選)
ねんりんピック3年連続初戦勝利に向けて練習中!
応援よろしくお願いします。
2016年5月21日
オール信州クラブ
全日本総合選手権長野県大会準優勝。
1回戦 佐久高瀬クラブ☆
準決勝 Fkクラブ☆
決勝 オール伊那★
長野県準優勝で、8月6日・7日の
中日本総合選手権(静岡県掛川市)に出場。
2016年5月のナイターpitching練習日程!
誰でも参加できます。
4月28日㈭20:00~
5月10日㈫19:30~
5月13日㈮20:00~
5月17日㈫19:30~
5月19日㈭20:00~
5月24日㈫19:30~
5月26日㈭20:00~
5月30日㈫19:30~
ナイターpitching練習を開催しています!
今年(2015)も夜の8時からピッチング練習を
ふれあいパークA面でやっています。
7月は、3日・10日・17日・24日・31日の金曜日
8月は、7日・14日・21日・28日の金曜日
9月は、4日・11日・18日・25日の金曜日
目標はウインドミル投法で投げよう!です。
小学生から大人まで参加は自由です。
飯綱シニア今年も1回戦勝利。
飯綱シニアは6月13日佐久市で行われた、
全国健康福祉祭(ねんりんぴっく)に出場し、
1回戦、東御市のFOX.S.S東部と対戦、
23対11と猛打をふるい、今年も初戦を勝ち抜いた。
続く2回戦は、駒ケ根OBソフトボールクラブ(準優勝)
に1対11で敗れ準々決勝進出はならなかった。
オール信州2つめの制覇ならず。
5月30日・31日飯綱町ふれあいパークで行われた、
全日本総合選手権長野県予選において、
先のクラブ選手権に続いて長野県制覇を狙った
オール信州は決勝に進んだものの敗れ、準優勝に終わった。
2015年シーズンいよいよ開幕!!
2015年4月25日~26日 new
全日本クラブ選手権・長野県予選でオール信州が逆転で優勝!!
===0対11から驚異の粘り、6回についに逆転===
全日本クラブ選手権長野県予選は千曲市万葉の里グラウンドで開催されました。
オール信州は、決勝でオール伊那クラブを15対14で破り悲願の優勝を決めました。
この結果、5月16日~17日に石川県小松市で行われる北信越大会に
長野県代表として出場し、全国大会出場を目指します。
2014年10月5日
2014年シーズンもいよいよクライマックスです。
ソフトボールピッチング練習会をナイターで行っています。
10月9日(木)・17日(金)・23日(木)・31日(金)
11月7日(金)・14日(金)・・・・そろそろ寒いかな~?
様子を見て行います。
小学生から大人・シニアまで男女問わず。
初心者からベテランまで参加自由です。(ナイター照明料は折半します)
2014年8月24日
郡ソフトボール大会で《そよかぜ》チームが優勝!!
上水内郡(かみみのちぐん)と読みますが、郡の大会がありました。
飯綱町から《そよかぜ》チームが出場し見事に優勝しました。~おめでとう!
1回戦は大大ベテランの島田投手が最終回2アウト満塁のピンチを三振で守り切り
勝利。決勝は打線が切れ目なく爆発し大勝。
珍プレー・好プレーが随所にあり、慰労会の肴もちゃんとできました。
よかった。よかった。
2014年8月9日~10日
オール信州は、岐阜県富加町で開催の、
中日本総合選手権に出場してきました。
台風11号が接近しています。予想通り、試合途中から雨脚が強くなってきました。
御覧の通りのグラウンドですが試合続行です。
そんな中、オール信州はがんばりました。7対6で勝利!
しかし、台風には勝てません。1回戦以降が中止となりました。
田んぼの中でやったソフトボールは初めてです。
貴重な経験でした。(^-^;
2014年7月21日 ティーボールをやりました。
青空に向かってかっ飛ばすぞ~!
2014年7月15日(お知らせ)
ナイターでピッチング練習をしませんか。
7月は、18日・25日の(金)。
8月は、7日・14日・21日・28日の(木)。
9月は、5日・12日・19日・26日の(金)。
ふれあいパーク運動場A面にて
時間は、20:00~22:00まで。途中からでもOKです。どうぞ!
2014年6月14日(お知らせ)
7月21日(海の日)祭日に、飯綱町ふれあいパーク運動場で、
ティーボールをやります。
ティーボールとは、ティー台に乗せたボールを打つことから
始める、ピッチャーのいない野球・ソフトボールのようなゲームです。
また、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、そして子供まで
3世代が一緒にプレーすることができるのが素晴らしい!
午前中10:00から12:00くらいまで、親子・家族で参加しませんか。
事前の申し込みは無し、当日運動のできる服装でお越しください。
特に道具はいりません。(マイグローブのある人は持ってきもOKです。)
希望者にピッチング教室も行います。
2014年6月8日
ナイターでピッチング練習をしませんか。
6月は、13日(金)・18日(水)・25日(水)
7月は、2日(水)・11日・18日・25日の(金)。
場所は、ふれあいパーク運動場A面にて
時間は、19:00~22:00まで。途中からでもOKです。どうぞ!
2014年6月1日
オール信州は、安曇野市で行われた、
全日本総合選手権長野県予選に出場して、
準優勝でした。
8月9日から岐阜県富加町で行われる、
中日本総合選手権に長野県代表として出場します。
2014年5月31日
ねんりんピックに出場した飯綱シニア(60歳以上クラス)は、
2回戦は、い~なちゃん(伊那市)に敗れたが、
1回戦、シニア塩尻(塩尻市)と対戦。
息詰まる熱戦でタイブレークに突入。
9-8で初陣を飾った。
2014年5月17日
ねんりんピック。飯綱シニアの1回戦は塩尻シニアと対戦。
初戦突破なるか!
2014年5月16日
今日からふれあいパーク運動場でナイターピッチング練習開始。
ソフトボールはなんと言ってもピッチャー育成です。
次回は5月23日・6月は6日・13日・18日・25日
7月は、2日・11日・18日・25日です。
19:00~22:00まで。途中から参加もOKです。どうぞ!
2014年5月3日・4日
オール信州は、ゴールデンウィーク中に行われた、
福井県選手化親善大会に出場し2勝2敗。
課題を持ち帰り総合選手権に挑む。
2014年4月27日
オール信州(成年男子)クラブ選手権長野県大会第3位。
飯田市で行われた今季初の公式戦クラブ選手権において、
1回戦松本市のバンキッシュに勝ち、準決勝に進んだが、
弥生クラブ(伊那市)に敗れてまたもや3位に終わる。
次回は、5月31日・6月1日の総合選手権に出場する。
2014年3月13日
ねんりんピック長野県大会飯綱町開催は、
5月31日・6月1日の開催になりました。
「がんばっていきましょう!」
↓こちらから
http://iizunakenkousoftball-shinshu55.blogspot.jp/
毎年ナイターソフトボールゲーム開催しています。
地域や仲間でチームをつくろう!
【試合日程】と【結果】
試合開始午後8時。1時間10分以後は新しいイニングに入らない。
地域や気のあった仲間でチームをつくり参加しませんか?
途中からでもチームを紹介します。
長野県飯綱町体育協会ソフトボール部