株式会社理論経営(旧:Leopard株式会社)は2013年8月に文部科学省博士課程リーディングプログラム(東京大学GCLプログラム)の支援によって生まれた、社会科学・情報工学・生産工学分野での産学連携推進を業とし、非営利志向の社会イノベーション企業です。『古老軍物語』にある「虎豹の駒は食牛の気あり(豹や虎は小さいときから大きな獲物を捕らえる気概をもっているの意)」という故事成語から「たとえ会社は小さくても、志は大きく、社会に対してインパクトのあることをしよう」というビジョンを表すために豹(Leopard )という社名になっています。
日本語略称は「理論経営」です。
事業目的は、
1. 社会科学の調査研究
2. 生産品質調査
3. サービス品質調査
4. 経営学体験教材開発
5. 経営支援ICTシステム構築
等々であり、学術研究成果活用を第一義としています。
システムの概念を広義に捉え、仮想上のシステム以外に、プラスチック製ブロックやカードゲームを用いたコミュニケーション変革ツールなども開発しております。
住所:目黒区目黒一丁目4番16号目黒Gビル7F
資本金:1000万円
法人番号:9011001096209