2023.1.26 

れいんぼうの日常 / 自立訓練の日常

気に入ってくれるかな

脳卒中の後遺症で左手が動くのに使わなくなってしまったYさん。

左麻痺が残って使いにくいけど、動く左手。注意障害の影響で自分の体がうまく認識できなくなっているため、動くのに使わないという状況になっています。

でも、生活の中で動かすことは機能訓練にもなるのでとても大切。                              今回はご自宅で飼っている猫ちゃんにおもちゃを作りました。

久しぶりの手芸でしたが、可愛がっている猫ちゃんの為に頑張って作りました!!

自立訓練(生活訓練)事業ではみなさんの「うまくいかない」をどうやったら上手くいくのかも一緒に試行錯誤しています。

左手をうまく使って作業出来ています。                                     どんな出来上がりになるでしょうか??

上手く出来上がりました。                      猫ちゃんもきっと喜んでくれるはず。


なかなかの出来栄えですね。

気に入ってもらえたようです!!