価 格: 8,140円(税込)
Made in Japan
特 徴
加湿器のタンクの水に適量入れるだけで、加湿と同時に室内の除菌・消臭ができます。
さらにタンクや加湿器内も除菌・抗菌されるため、加湿器のお手入れも楽になります。
使用方法
加湿器の給水タンクの水に直接入れてご使用下さい。
水1Lに対し、加湿器専用液体6mlを目安にご使用下さい。
※ご使用になる加湿器によって、空間を除菌・消臭できる範囲が異なります。
※加湿に加えて、送風機能がついている機械ですと、広範囲の空間除菌・抗菌・消臭・脱臭が可能となります。
使用場所
◎送風機能の付いた大型の加湿器
→事務所、病院の待合室、介護施設などに最適!
◎家庭用の小型の加湿器
→リビング、子供部屋、寝室、ペットのいる部屋がおすすめ
◎アロマディフューザー
→玄関、トイレなど
ご使用いただける加湿器の種類
◎ご使用いただける加湿器◎
水を入れるタンクがある一般的な加湿器
・スチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式等
タンク内に給水する際の水に、当液体を希釈してご使用いただきます。
サビ・詰まりの原因になるような成分は使用しておりません。(アルコール・塩素系薬剤不使用)
※加湿器の種類により、ミネラル分が濃縮し付着する現象が発生しますが、こちらはご使用の水質によるものですので、ご使用の各機種取扱説明書に則ってお手入れして下さい。
それ以外の取扱方法につきましては、ご使用の各機種取扱説明書に則ってご使用下さい。
×ご使用いただけない加湿器×
・電気分解をするもの(電解水生成機能付き等)
・専用の薬剤を使うもの
・タンクがない気化式のもの(フィルターを湿らせるタイプのもの)
→水で薄まらない為、液体消臭ミストタイプで湿らせてお使いいただくことをお勧め致します。
・空気清浄の機能やフィルターが付いたもの
・その他、特殊な機能が付いたもの
●口の中に入れないで下さい。●幼児、小児の手の届かない所に保管して下さい。●変色する恐れがありますので、高温や直射日光のあたる場所を避けて下さい。●変色しても、商品の性能には問題はありません。●使用しているうちに、キャップまわりについた液体や容器内の液体が菌に反応して変色する場合がございますが、商品の性能には問題ございません。●液体でぬれた部分はふき取って下さい。●まれに、成分沈殿する場合がございますが商品の性能には問題ございません。●廃棄する場合は中身を使い切ってから捨ててください。(お住まいの自治体の定める方法により分別廃棄して下さい。)
●目に入った場合、水もしくはぬるま湯で洗い、異常があった場合は、医師の診断を受けて下さい。●口に入った場合、水もしくはぬるま湯でうがいをし、異常があった場合は、医師の診断を受けて下さい。