ようこそ青森県階上町立階上中学校ホームページへ 。 今日もホームページを御覧いただきありがとうございます。 ※更新が遅くなり、大変申し訳ございません。 ○ 第2回参観日(2月)について 1月15日付け文書でお知らせしておりますが、第2回参観日を コロナ対策のため、各学年ごとに別日に行うこととしました。 兄弟姉妹が在籍する御家庭には御不便をおかけしますが、 何とぞよろしくお願いいたします。 (1)1年生=2月8日(月) 受付 13:15~13:35 授業 13:35~14:25 (学年全体で総合学習) 集会 14:40~15:30 (2)2年生=2月3日(水) 受付 13:10~13:30 立志式 13:30~14:30 集会 14:45~15:35 参観の場所は1・2年とも体育館です。 体育館玄関からお入り下さい。 防寒対策をお願いします。 ○厚着のお願い 本校の廊下は暖房がないため例年非常に寒いのですが、 今年度はコロナ対策としての換気の徹底やエアコン工事のため、 いつもより寒くなっています。 そのため、廊下にもストーブを設置し、暖房をしていますが、 中にトレーナーなどの厚目の服を着用するようお願いいたします。 ○ 1月の主な日程について 18日(月)2年生基礎学力コンテスト週間 千葉高校推薦入試 工大二高推薦入試合格発表 19日(火)スクールカウンセラー13:00~17:00 20日(水)短縮5校時・部活動なし 下校14:40 PTA役員会18:30~ 21日(木)工大一高・光星高推薦入試合格発表 22日(金)2年基礎学力コンテスト(理科) 千葉高推薦入試合格発表 25日(月)3年テスト週間 私立高校願書受付開始 26日(火)短縮6校時 委員会活動16:10まで 部活動18:00まで スクールカウンセラー13:00~17:00 50周年実行委員会監査会18:30~ 27日(水)短縮5校時・部活動なし 下校14:40 28日(木)集金日・漢字検定 30日(土)八戸高専推薦入試 31日(日)県インドアソフトテニス大会(男子) ○2月の主な日程について 1日(月)3年4次考査 1・2年性教育講演会 3日(水)2学年参観日・立志式 部活動なし 下校14:55 高専推薦入試合格発表 8日(月)1・2年テスト週間(部活動なし) 1学年参観日 9日(火)3年私立入試前指導 10日(水)3年私立入試 新入生保護者説明会14:00~15:00 12日(金)短縮5校時 下校14:40 学校評議員会10:30~12:00 15日(月)1・2年4次考査 部活動再開 青森県立願書受付開始 16日(火)郡連P役員会18:30~南部杉沢中 17日(水)短縮5校時・部活動なし 下校14:40 18日(木)私立高校合格発表 19日(金)短縮6校時・委員会活動16:10まで 21日(日)英検2次試験 24日(水)1・2年実力テスト 25日(木)後援会・同窓会役員会18:30~ 26日(金)PTA役員会18:30~ ◎登校時のお願い 1 朝、自宅での検温をお願いします。 2 登校バスの班分けについて 密集・密接を防ぐために、石鉢回りのバス利用生徒をA班とB班に分けます。バスを利用する際、A班の皆さんは各路線の早バスに乗車してください。B班の皆さんは遅バスに乗車してください。 ・石鉢回りA班 1年生全員と2年生の石鉢、石鉢十文字バス停利用者 ・石鉢回りB班 3年生全員と2年生の南蒼前、蒼前ケ丘、志民バス停利用者 3 朝の自家用車での送りについて 事故と渋滞を防ぐために、朝の自家用車の経路を次のようにしますので御協力ください。 (1)入り口は体育館前校門、出口は図書室側校門とします。 (2)体育館前校門から校地に入り、校舎前を通って、玄関付近で下車。その後、図書室側校門から道路に出てください。 (3)校舎前は一方通行です。校地内は事故防止のため徐行をお願いします。 (4)渋滞を防ぐため、出来るだけ、学校に登校する際は、登山口(栁沢団地)方面から来てください。 (5)渋滞を防ぐため、図書室側校門から出る際は左折し、国道方面に向かってください。 ○スクールカウンセラー(SC)について スクールカウンセラーは保護者の方もカウンセリングを受けることができます。御希望の方は学校まで御連絡ください。 ○スクールソーシャルワーカー(SSW)について 子育て・教育などでお悩みの方はぜひご相談ください。御希望の方は事前に学校まで御連絡ください。 |