このサイトを検索
メニュー
ホーム
奥津軽虫と火まつり 2011
リンク
情報開示
新着情報
4月定例会を開催致しました!
5月定例会を開催致しました。
5月臨時総会を開催致しました。
6月定例会「奥津軽虫と火まつり」を開催しました。
「東日本大震災で被災された皆様へ」
じょっぱりロード2011を開催しました。
一月定時総会を開催しました。
五所川原JC異業種交流会を開催いたしました。
奥津軽虫と火まつり 2011特設ページ開設
無題
無題
無題
臨時総会及び7月定例会を開催しました。
2月定例会を開催しました。
理事長所信
青年会議所とは
サイトマップ
掲示板
お問合せ
スケジュール
メンバーログイン
過去のホームページ
2010年度
2009年度
2008年度
ホーム
ドロップ ボックス
がんばろう東北
(社)五所川原青年会議所 会員開発委員会より
2011奥津軽虫と火まつり 虫の昇天
じょっぱりロードOMOIYARへの旅 参加者・ボランティア募集!!!
最新のお知らせ
じょっぱりロード2011を開催しました。
投稿:
2011/08/02 23:51
、五所川原青年会議所
臨時総会及び7月定例会を開催しました。
7月15日、五所川原商工会館において臨時総会及び、7月定例会を開催しました。 総会においては、公益法人格取得に関する議案を審議し、可決承認されました。 定例会においては、2012年度の理事長を選考する為の委員を選出する為の選挙を実施しました。 開票中は、総務委員会主催で公益法人格とはどういうものかを勉強してもらいました。 詳しくは
http://blogs.yahoo.co.jp/jc081123/34858073.html
http://blogs.yahoo.co.jp/jc081123/34858180.html
http://blogs.yahoo
...
投稿:
2011/07/26 2:34
、五所川原青年会議所
6月定例会「奥津軽虫と火まつり」を開催しました。
6月18日五所川原市岩木川河川敷において、奥津軽虫と火まつりを開催致しました。 今回は東日本大震災の自粛ムードもあり、開催するか否かという議論もありましたが、 このまつりはいわゆる「フェスティバル」ではなく、地域の幸せを願うものというものであるという原点に立ち返り、開催に至りました。 初動は1カ月ほど遅れましたが、関係各位の協力もあり、無事執り行う事が出来ました。心より御礼申し上げます。 詳しくはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/jc081123/34728427.html
http://blogs.yahoo.co.jp/jc081123/34728626.html
...
投稿:
2011/06/21 6:25
、五所川原青年会議所
5月定例会を開催致しました。
5月28日(社)五所川原青年会議所5月定例会が行われました。 松野委員長率いるまつり推進委員会を中心に、 子供達に対して「奥津軽虫と火まつり」に使う小松明の製作体験を通して、 まつりへの理解を深めてもらい、次代へと受け継いでもらおうというものでした。 詳しくはこちら→
http://blogs.yahoo.co.jp/jc081123/34615780.html
投稿:
2011/06/08 4:07
、五所川原青年会議所
五所川原JC異業種交流会を開催いたしました。
5月20日ホテルサンルートにおいて、五所川原JC異業種交流会が行われました。 会員拡大の一環としての意味も込められた交流会でしたが、JCというものを少しは理解していただけたのではと考えます。 詳しくは→
http://blogs.yahoo.co.jp/jc081123/34572601.html
投稿:
2011/06/08 4:00
、五所川原青年会議所
1 - 5
/
11
件の投稿を表示中
もっと見る »
サブページ
(1):
奥津軽虫と火まつり 2011