2016.1.11 ゼビオカップ
年明け早々、ゼビオカップが開催されました。
結果は、
U12A 予選突破し、ベスト16
U12B 予選敗退
U10 予選突破し、ベスト8
U9 予選敗退
今年は5年生が少ないことから、5.6年を2つのチーム分けて参加。
また、3年生もチームを作ってはじめて参加しました。
U12Aチームは、全員で攻めるゲームをしようと
ボールを回す練習をしてきました。
ただまだ定着できないなかでの予選は苦戦しましたが、
粘って1勝2引き分けで予選突破。
決勝トーナメントは、前半はガマンの試合運びでしたが、
後半勢いに押された結果になりました。
U12Bチームは、強豪揃いのグループで
最後まで自分たちのゲームができませんでした。
U10チームは、日頃の元気の良さが試合に出た形で、
初戦から勢いに乗りました。
3戦目はGKが負傷する場面もありましたが、
強豪相手に点の取り合いから、グループ1位で通過。
トーナメントでは、県大会準優勝の強豪相手に善戦しましたが、
惜しくも敗退。
U9チームは、TM等ではいい調子で大会に望んだのですが、
思うような試合ができず、予選敗退。
いまのU9世代のレベルが向上しているのを実感しました。
各チーム、いろいろな課題も見つかり、
また競合チームもレベルを上げてきていることを実感しました。
次はオザキ。しっかり準備してリベンジしていきたいと思います。
応援に来ていただいたご父兄のみなさん、審判をしていただいたわひろパパ、
ありがとうございました。
子どもたちにはひとつひとつの試合が、いつもはじまりです。