2014.08.31 おおい町でスポーツ少年大会に参加しました。
6年生がYoshikawaカップに参加していたので
5年、4年でスポーツ少年大会に参加しました。
対戦相手は、6年生中心。
子どもたちの戸惑いもありましたが、
子供たちで話し合って、フォーメーション、メンバーを決めました。
第一試合は、本荘新郷さん。
強敵でしたが、前半は1−0での折り返し。
みんなそれぞれのポジションの役割をしっかり果たしました。
後半は、押され押されで得点を許してしまいましたが。。。
第二試合は、高浜さん。
前半は0−0での折り返し。
なかなか決定的チャンスで決められず、
接戦を続けましたがようやく1点を獲得。
なんとか勝利に導けることが出来ました。
主力選手がケガ等で参加できないところで
どう戦うか不安もありましたが
みんなで話し合って、それぞれが自覚することで
勝利をつかむことが出来ました。
一番の収穫は、みんなが意見を出し合って、
自分のポジションをしっかり務めたことかと思います。
自覚を持った子どもたちに、秋の選手権へ向けて
さらなる成長を期待します。
ガンバレ!和田SSS