キャビネット
木の種類は ウォールナット(胡桃)です。
ネットで大阪、芦別、足りないものは新木場で購入しました。
デザインは、イタリアの家具をネットで見たり、知り合いのイタリアの家具屋の製品を参考にしました。
本体には、金具は一切使っていません。
木組み、ボンドです。
またトリマー加工と材木屋さんにお願いしたプレーナー加工以外は、全て手加工です。
仕上げは、オイルと自家製の蜜蝋(ビーズワックス)です。
使用した取っ手、蝶番などはイタリア製です。
トリノの金具屋などで購入しました。
余談ですが、我が工房は、庭の15㎡のデッキの為、晴工雨呑となり、また材のゆがみ取りの為、作業は、発想から足掛け11ヶ月かかりました。