Welcome to Community Union National Network



「コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク」 は、
パートでも、派遣でも、
外国人でも、だれでも、ひとりでも、メンバーになれる
地域社会に密着した
労働組合の全国組織です。

最新のお知らせ

  • ユニオンみえ シャープ派遣フィリピン人の解雇無効!  3月14日、津地方裁判所は、シャープ三重工場で働いていたフィリピン人労働者が解雇は不当だとして地位保全と賃金支払いを求めた仮処分申請について、派遣会社ジーエルに対して解雇は無効だとして賃金の仮払いを命じることを決定した。ユニオンみえは、シャープピノイユニティ(SPU)に結集するフィリピン人労働者とともに職場復帰を求めている。 シャープ三重工場では昨年8月末にフィリピン人派遣労働者50人が経営悪化を理由にジーエルから解雇された。しかし、仮処分決定では「倒産が避けられないほどの必要性は認められず、解雇を回避する努力を尽くしたともいえない」として、解雇者の人選に合理性はなく配置換えも可能だったと判断した ...
    投稿: 2016/03/26 5:29、ken nakamura
  • 松本ユニオン ファミリーマートでストライキ!  12月23日、長野一般労働組合(松本ユニオン)は、ファミリーマート松本インター店で、3時間のストライキを決行しました。 松本インター店では、昼夜問わず、店内の管理・運営を一人ですべて行わなければならず、従業員の「一人勤務」体制を強要されています。このため、従業員は一人勤務により、休憩時間やトイレに行く時間もままなりません。 松本インター店を含め長野県内3店舗が、(株)YUUKI(本社:長野県諏訪郡富士見町)により経営されている。荒井宏行執行委員長は「1人勤務が解消されずに休憩時間もないなど、労基法違反は明らか ...
    投稿: 2015/12/28 5:01、ken nakamura
  • 東京東部労組 ワタミ過労死裁判が和解成立  ワタミグループの居酒屋「和民」で、当時26歳の正社員が過労自殺した会社側の責任について、ご遺族の両親がワタミや創業者の渡辺美樹(当時の社長で現在は参院議員)らに損害賠償を求めた訴訟は、12月8日に東京地裁で和解が成立しました。 「ブラック企業」の象徴となったワタミに対し、ご両親が勇気をふるって立ち上がった訴訟であり、また、ご両親が組合員である東京東部労組が支援を行ってきました。 和解では、被告側が業務に起因する自殺と認めて謝罪したうえで、未払い残業手当や損害賠償金を支払って、労働時間の正確な把握など再発防止策を取ることとなり、ご遺族側の意向に沿った内容となりました。 東部労組・須田光照書記長は「従業員をひとりでも過労自殺に追い詰めると ...
    投稿: 2015/12/10 4:42、ken nakamura
1 - 3 / 38 件の投稿を表示中 もっと見る »

最新の公開ドキュメント

  • 2017CUNN全国一斉ホットライン.pdf   271KB - 2017/02/12 16:52 連合福岡ユニオン (v.1)
    ‎2月17日(金)・18日(土) 10:00~18:00 ユニオンに相談して長時間労働をなくそう!長時間労働撲滅ホットライン開催のお知らせ‎
  • 全国統一ビラ(裏).pdf   713KB - 2015/10/09 2:28 ken nakamura (v.1)
    ‎最賃全国どこでも今すぐ時給1000円に!生活できる賃金を! 2015.10.1(木)~10.12(祝) ユニオン全国同時アクションⅡ‎
  • 2014CUNN全国一斉ホットライン.pdf   127KB - 2014/11/08 0:22 ken nakamura (v.2)
    ‎全国一斉 ブラック企業・ブラックバイトを許さない! ホットライン 2014年11月7日(金)・8日(土) 24都道府県で無料電話相談窓口を開設‎
  • 201211_CUNN_HOT_LINE_Report.pdf   336KB - 2012/12/26 6:04 Hiroshi Boff (v.2)
    ‎2012.11.9~10『全国一斉 職場のいじめ・パワハラホットライン』特徴的な相談事例を公開‎
  • 201111_CUNN_HOT_LINE.pdf   232KB - 2011/10/27 9:01 Hiroshi Boff (v.2)
    ‎2011年11月5日・6日 全国一斉 解雇・トラブルホットライン開催のお知らせ‎
■ PR・広報・発信文書 から 5 個のファイルを表示