全国対応のチラシ投函ならチラシ投函専門のチラシ投函会社/東京リアルメディアジャパン。チラシ投函員を徹底管理・高品質で格安なチラシ投函業者を目指しております。チラシ投函(ポスティング・ポスト配布・チラシ配布・チラシ配り・ポスト投函・ビラ配布・ビラ投函・ビラ配り)、東京のサンプル配布(サンプリング・店頭配布・街頭配布・ティッシュ配布・ティッシュ配り・フリーペーパー配布)、サンプル配布の許可、チラシ印刷/デザイン、ポケットティッシュ制作もお任せください。「NO」と言いません。必ず結果を出します。全国ポスティングの無料相談受付中です。
チラシ投函とはダイレクトマーケティングの決定版です。チラシなどをポストに投函することにより、御社の商品やサービスを必ず一度は見てもらうことができる、コストパフォーマンスの高い広告手段です。
リアルメディアジャパンは専属配布員だけのチラシ投函のプロ集団です。徹底管理された配布員が反響だけを目的に心を込めて丁寧に投函をします。多くの同業他社における登録制の配布員に比べて投函精度そのものが違います。
業務管理を担当する社員、東京23区の各エリアごとを担当する投函リーダーによる定期的な配布チェックにて投函の有無だけでなく、チラシの入れ方やチラシの向き、美しさやターゲット属性などを調査するだけでなく、GPS端末を利用して移動パターンや配布効率までも確認。お客様のチラシが万が一にも粗末に扱われる事はございません。 配布員とは雇用契約ではなく業務委託契約。つまり何か問題が生じた場合には配布員自らが責任を負う立場にあることを認識させた上で緊張感とモチベーションを高めております。 投函報告は翌日にFAXかメールにて御報告いたします。それは誰が何処で何枚のチラシを投函したのかを正確に把握している管理体制の証明でもあるからです。
お預かりする大切なチラシも、倉庫内にて防火管理責任者が適切な消防計画の元に運営管理を行うとともに、「Rプロテクション」(受託物賠償責任保険および一般傷害保険のペットネーム)により倉庫の内外にてお客様の財産でもあるチラシを万が一の危険から守ります。
リアルが選ばれる理由とは?
①高いコストパフォーマンス徹底的な企業努力で配布形態によるデメリットを削減。 ②高い信頼性「自社」、だから可能な「配布員の教育」、「厳しい研修」、「人格とモラルの育成」。 ③高い反響獲得GISポスティング(エリアマーケティングに基いたセグメント配布)、REALポスティング(ネット連動型ポスティング)など、数々のソリューションをご用意しております。 ご予算に合わせたエリア設定、配布カバー率、セグメント配布などの御提案も、弊社のマーケティングのスペシャリストが無料にて対応いたします。全てをお客様の立場に立って考えることを全社員に義務付けております。
サンプル配布、印刷/デザイン、ポケットティッシュの制作もお任せ下さい!NOと言いません。必ず結果を出します。 費用対効果の高いチラシ投函当社では、店舗様単位の場合は毎月のポスティング依頼頻度。 またブランド全体での依頼枚数にてポスティング単価を決定いたしております。 そして東京23区および近郊の全地域に併配チラシを用意しています。 つまり、御社様のチラシと異業種のチラシを併配することにより、 低価格を実現しているのです。 高品質で格安なチラシ投函料金 「通常料金」は、リアルが自信を持ってお勧めする、高品質ポスティングを御提供するプランです。 完全期日指定、詳細な配布報告など、「安心」・「確実」・「格安」に集客効果を狙います。 「キャンペーン料金」は、高い配布精度はそのままに、期間指定、簡易報告にて、配布単価を抑えたプランです。 配布報告は通常料金と同じく、翌日報告になりますので、反響測定が可能です。 「併配料金」は、上記チラシと合わせて、一か月単位で東京23区全域に配布可能な場合のプランです。 チラシサイズはB5まで、ニ度捲き可能が条件です。同業者様同士の併配はいたしません。 「コラボ・ポスティング」は、B5サイズのチラシの表面と裏面を、異業種のお客様同士にて「利的協力=コラボレート」して頂くことで、印刷とチラシ投函代込で、一枚単価0.5円からを実現いたしました。 信頼と安心で愛されて7年の実績チラシ投函はお客様に安心してチラシを預けて頂くためのシステムも重要だと考えます。弊社倉庫では防災管理者を選任して防災計画に基いた施設運営を行っております。 また独自の保険システム「Rプロテクション」(受託者賠償責任保険および一般傷害保険のペットネーム)も完備しています。万が一の災害からお客様の大切なチラシを守ります。 全国対応のチラシ投函なら北海道リアル(札幌・旭川・函館など) 北海道(ほっかいどう) 人口5,506,419人 総世帯数2,424,317世帯 面積83,457平方キロメートル 道庁所在地:札幌市(さっぽろし) 自治体:35市・10区・129町・15村・64郡 全国対応のチラシ投函なら青森リアル(青森・八戸・弘前など) 青森県(あおもりけん) 人口1,373,339人 総世帯数513,385世帯 面積9,645平方キロメートル 県庁所在地:青森市(あおもりし) 自治体:10市・22町・8村・8郡 全国対応のチラシ投函なら岩手リアル(盛岡・一関・奥州など) 岩手県(いわてけん) 人口1,330,147人 総世帯数483,934世帯 面積15,279平方キロメートル 県庁所在地:盛岡市(もりおかし) 自治体:14市・15町・4村・10郡 全国対応のチラシ投函なら宮城リアル(仙台・石巻・大崎など) 宮城県(みやぎけん) 人口2,348,165人 総世帯数901,862世帯 面積7,286平方キロメートル 県庁所在地:仙台市(せんだいし) 自治体:13市・5区・21町・1村・10郡 全国対応のチラシ投函なら秋田リアル(秋田・横手・大仙など) 秋田県(あきたけん) 人口1,085,997人 総世帯数390,136世帯 面積11,636平方キロメートル 県庁所在地:秋田市(あきたし) 自治体:13市・9町・3村・6郡 全国対応のチラシ投函なら山形リアル(山形・鶴岡・酒田など) 山形県(やまがたけん) 人口1,168,924人 総世帯数388,608世帯 面積9,323平方キロメートル 県庁所在地:山形市(やまがたし) 自治体:13市・19町・3村・8郡 全国対応のチラシ投函なら福島リアル(福島・いわき・郡山など) 福島県(ふくしまけん) 人口2,029,064人 総世帯数720,794世帯 面積13,783平方キロメートル 県庁所在地:福島市(ふくしまし) 自治体:13市・31町・15村・13郡 全国対応のチラシ投函なら茨城リアル(水戸・つくば・日立など) 茨城県(いばらぎけん) 人口2,969,770人 総世帯数1,088,411世帯 面積6,096平方キロメートル 県庁所在地:水戸市(みとし) 自治体:32市・10町・2村・7郡 全国対応のチラシ投函なら栃木リアル(宇都宮・小山・栃木など) 栃木県(とちぎけん) 人口2,007,683人 総世帯数745,604世帯 面積6,408平方キロメートル 県庁所在地:宇都宮市(うつのみやし) 自治体:14市・11町・5郡 全国対応のチラシ投函なら群馬リアル(前橋・高崎・太田など) 群馬県(ぐんまけん) 人口2,008,068人 総世帯数755,756世帯 面積6,362平方キロメートル 県庁所在地:前橋市(まえばしし) 自治体:12市・15町・8村・7郡 全国対応のチラシ投函なら埼玉リアル(さいたま・川口・川越など) 埼玉県(さいたまけん) 人口7,194,556人 総世帯数2,841,595世帯 面積3,798平方キロメートル 県庁所在地:さいたま市(さいたまし) 自治体:40市・10区・22町・1村・8郡 全国対応のチラシ投函なら千葉リアル(千葉・船橋・市川など) 千葉県(ちばけん) 人口6,216,289人 総世帯数2,515,904世帯 面積5,157平方キロメートル 県庁所在地:千葉市(ちばし) 自治体:37市・6区・16町・1村・6郡 全国対応のチラシ投函なら東京リアル(23区・八王子・町田など) 東京都(とうきょうと) 人口13,159,388人 総世帯数6,393,768世帯 面積2,188平方キロメートル 都庁所在地:東京23区(とうきょう23く) 自治体:26市・23区・5町・8村・1郡 全国対応のチラシ投函なら神奈川リアル(横浜・川崎・相模原など) 神奈川県(かながわけん) 人口9,048,331人 総世帯数3,844,525世帯 面積2,416平方キロメートル 県庁所在地:横浜市(よこはまし) 自治体:19市・28区・13町・1村・6郡 全国対応のチラシ投函なら新潟リアル(新潟・長岡・上越など) 新潟県(にいがたけん) 人口2,374,450人 総世帯数839,039世帯 面積12,584平方キロメートル 県庁所在地:新潟市(にいがたし) 自治体:20市・8区・6町・4村・9郡 全国対応のチラシ投函なら富山リアル(富山・高岡・射水など) 富山県(とやまけん) 人口1,093,247人 総世帯数383,439世帯 面積4,248平方キロメートル 県庁所在地:富山市(とやまし) 自治体:10市・4町・1村・2郡 全国対応のチラシ投函なら石川リアル(金沢・小松・白山など) 石川県(いしかわけん) 人口1,169,788人 総世帯数441,170世帯 面積4,186平方キロメートル 県庁所在地:金沢市(かなざわし) 自治体:11市・8町・5郡 全国対応のチラシ投函なら福井リアル(福井・坂井・越前など) 福井県(ふくいけん) 人口806,314人 総世帯数275,599世帯 面積4,190平方キロメートル 県庁所在地:福井市(ふくいし) 自治体:9市・8町・7郡 全国対応のチラシ投函なら山梨リアル(甲府・甲斐・笛吹など) 山梨県(やまなしけん) 人口863,075人 総世帯数327,721世帯 面積4,465平方キロメートル 県庁所在地:甲府市(こうふし) 自治体:13市・8町・6村・5郡 全国対応のチラシ投函なら長野リアル(長野・松本・上田など) 長野県(ながのけん) 人口2,152,449人 総世帯数794,461世帯 面積13,562平方キロメートル 県庁所在地:長野市(ながのし) 自治体:19市・23町・35村・14郡 全国対応のチラシ投函なら岐阜リアル(岐阜・大垣・各務原など) 岐阜県(ぎふけん) 人口2,080,773人 総世帯数737,151世帯 面積10,621平方キロメートル 県庁所在地:岐阜市(ぎふし) 自治体:21市・19町・2村・9郡 全国対応のチラシ投函なら静岡リアル(静岡・浜松・富士など) 静岡県(しずおかけん) 人口3,765,007人 総世帯数1,399,140世帯 面積7,780平方キロメートル 県庁所在地:静岡市(しずおかし) 自治体:23市・10区・12町・5郡 全国対応のチラシ投函なら愛知リアル(名古屋・豊田・岡崎など) 愛知県(あいちけん) 人口7,410,719人 総世帯数2,933,802世帯 面積5,165平方キロメートル 県庁所在地:名古屋市(なごやし) 自治体:38市・16区・14町・2村・7郡 全国対応のチラシ投函なら三重リアル(津・四日市・鈴鹿など) 三重県(みえけん) 人口1,854,724人 総世帯数704,607世帯 面積5,777平方キロメートル 県庁所在地:津市(つし) 自治体:14市・15町・7郡 全国対応のチラシ投函なら滋賀リアル(大津・草津・長浜など) 滋賀県(しがけん) 人口1,410,777人 総世帯数517,748世帯 面積4,017平方キロメートル 県庁所在地:大津市(おおつし) 自治体:13市・6町・3郡 全国対応のチラシ投函なら京都リアル(京都・宇治・亀岡など) 京都府(きょうとふ) 人口2,636,092人 総世帯数1,122,057世帯 面積4,613平方キロメートル 府庁所在地:京都市(きょうとし) 自治体:15市・11区・10町・1村・6郡 全国対応のチラシ投函なら大阪リアル(大阪・堺・東大阪など) 大阪府(おおさかふ) 人口8,865,245人 総世帯数3,832,386世帯 面積1,898平方キロメートル 府庁所在地:大阪市(おおさかし) 自治体:33市・31区・9町・1村・5郡 全国対応のチラシ投函なら兵庫リアル(神戸・姫路・西宮など) 兵庫県(ひょうごけん) 人口5,588,133人 総世帯数2,255,318世帯 面積8,396平方キロメートル 県庁所在地:神戸市(こうべし) 自治体:29市・9区・12町・8郡 全国対応のチラシ投函なら奈良リアル(奈良・橿原・生駒など) 奈良県(ならけん) 人口1,400,728人 総世帯数523,523世帯 面積3,691平方キロメートル 県庁所在地:奈良市(ならし) 自治体:12市・15町・12村・7郡 全国対応のチラシ投函なら和歌山リアル(和歌山・田辺・橋本など) 和歌山県(わかやまけん) 人口1,002,198人 総世帯数393,553世帯 面積4,726平方キロメートル 県庁所在地:和歌山市(わかやまし) 自治体:9市・20町・1村・6郡 全国対応のチラシ投函なら鳥取リアル(鳥取・米子・倉吉など) 鳥取県(とっとりけん) 人口588,667人 総世帯数211,964世帯 面積3,507平方キロメートル 県庁所在地:鳥取市(とっとりし) 自治体:4市・14町・1村・5郡 全国対応のチラシ投函なら島根リアル(松江・出雲・浜田など) 島根県(しまねけん) 人口717,397人 総世帯数262,219世帯 面積6,708平方キロメートル 県庁所在地:松江市(まつえし) 自治体:8市・10町・1村・5郡 全国対応のチラシ投函なら岡山リアル(岡山・倉敷・津山など) 岡山県(おかやまけん) 人口1,945,276人 総世帯数754,511世帯 面積7,113平方キロメートル 県庁所在地:岡山市(おかやまし) 自治体:15市・4区・10町・2村・10郡 全国対応のチラシ投函なら広島リアル(広島・福山・呉など) 広島県(ひろしまけん) 人口2,860,750人 総世帯数1,184,967世帯 面積8,480平方キロメートル 県庁所在地:広島市(ひろしまし) 自治体:14市・8区・9町・5郡 全国対応のチラシ投函なら山口リアル(山口・下関・宇部など) 山口県(やまぐちけん) 人口1,451,338人 総世帯数597,432世帯 面積6,114平方キロメートル 県庁所在地:山口市(やまぐちし) 自治体:13市・6町・4郡 全国対応のチラシ投函なら徳島リアル(徳島・阿南・鳴門など) 徳島県(とくしまけん) 人口785,491人 総世帯数302,294世帯 面積4,147平方キロメートル 県庁所在地:徳島市(とくしまし) 自治体:8市・15町・1村・8郡 全国対応のチラシ投函なら香川リアル(高松・丸亀・三豊など) 香川県(かがわけん) 人口995,842人 総世帯数390,474世帯 面積1,877平方キロメートル 県庁所在地:高松市(たかまつし) 自治体:8市・9町・5郡 全国対応のチラシ投函なら愛媛リアル(松山・今治・新居浜など) 愛媛県(えひめけん) 人口1,431,493人 総世帯数590,888世帯 面積5,678平方キロメートル 県庁所在地:松山市(まつやまし) 自治体:11市・9町・7郡 全国対応のチラシ投函なら高知リアル(高知・南国・四万十など) 高知県(こうちけん) 人口764,456人 総世帯数321,909世帯 面積7,105平方キロメートル 県庁所在地:高知市(こうちし) 自治体:11市・17町・6村・6郡 全国対応のチラシ投函なら福岡リアル(福岡・北九州・久留米など) 福岡県(ふくおかけん) 人口5,071,968人 総世帯数2,110,468世帯 面積4,977平方キロメートル 県庁所在地:福岡市(ふくおかし) 自治体:28市・14区・30町・2村・12郡 全国対応のチラシ投函なら佐賀リアル(佐賀・唐津・鳥栖など) 佐賀県(さがけん) 人口849,788人 総世帯数295,038世帯 面積2,440平方キロメートル 県庁所在地:佐賀市(さがし) 自治体:10市・10町・6郡 全国対応のチラシ投函なら長崎リアル(長崎・佐世保・諫早など) 長崎県(ながさきけん) 人口1,426,779人 総世帯数558,660世帯 面積4,105平方キロメートル 県庁所在地:長崎市(ながさきし) 自治体:13市・8町・4郡 全国対応のチラシ投函なら熊本リアル(熊本・八代・天草など) 熊本県(くまもとけん) 人口1,817,426人 総世帯数688,234世帯 面積7,405平方キロメートル 県庁所在地:熊本市(くまもとし) 自治体:14市・5区・23町・8村・9郡 全国対応のチラシ投函なら大分リアル(大分・別府・中津など) 大分県(おおいたけん) 人口1,196,529人 総世帯数482,051世帯 面積6,340平方キロメートル 県庁所在地:大分市(おおいたし) 自治体:14市・3町・1村・3郡 全国対応のチラシ投函なら宮崎リアル(宮崎・都城・延岡など) 宮崎県(みやざきけん) 人口1,135,233人 総世帯数460,505世帯 面積7,736平方キロメートル 県庁所在地:宮崎市(みやざきし) 自治体:9市・14町・3村・6郡 全国対応のチラシ投函なら鹿児島リアル(鹿児島・霧島・鹿屋など) 鹿児島県(かごしまけん) 人口1,706,242人 総世帯数729,386世帯 面積9,189平方キロメートル 県庁所在地:鹿児島市(かごしまし) 自治体:19市・20町・4村・8郡 全国対応のチラシ投函なら沖縄リアル(那覇・沖縄・浦添など) 沖縄県(おきなわけん) 人口1,392,818人 総世帯数520,191世帯 面積2,276平方キロメートル 県庁所在地:那覇市(なはし) 自治体:11市・11町・19村・5郡 株式会社リアルメディアジャパン 銀座支社(映像メディア事業部) 〒104-0061 東京都中央区銀座1-13-1-4F TEL 03-6869-5720 E-mail ginza@realmediajapan.jp 東京本社(全国メディア事業部) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3-20F TEL 03-5288-7732 E-mail marunouchi@realmediajapan.jp ポスティング公式ホームページ URL https://www.realmediajapan.com/ |