Welcome to Hideman's Home page

 (Hideyuki Takahashi)

高橋英之(博士 情報科学)

大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム創成専攻 知能ロボット学研究室(石黒研)
特任准教授
takahashi  (a t ) irl.sys.es.osaka-u.ac.jp

ATR深層インタラクション研究所
インタラクション技術バンク
客員研究員
h_takahashi  (a t ) atr.jp

Research

Publication

English page

研究の概要:

社会がどのように高度化しても,我々は心という目に見えないものを大事にして生活しています.心とは何なのか,どのようなシステム(現象)としてそれを捉えることができるのか,そんなことに漠然と興味をもっています.そしてその興味を探求する題材として人間とロボットのインタラクションにおける心の役割に注目した研究に取り組んでいます.

ロボットは人工物でありながら,一定の条件を満たすことで,しばしば心があるかのように感じられる不思議な存在です.わたしは,ロボットの見た目や動作,背景知識などのパラメータがどのようにそのロボットに対して感じる心に影響を与えるのか,行動と脳生理反応から調べることで,脳に備わった心を感じ取る様々な潜在的・顕在的なメカニズムを探っていけるのではないかと考えています.さらにロボットに心を感じ取ることで,我々の行動がどのように変容するのかについても研究することで,ロボットやエージェントの社会応用についても考えていきたいと思っています.

将来的には,人間の行動を特定の方向に誘導するようなロボットや人間を依存させるようなロボットではなく,それとかかわることで人間が本来的にもっている主体性や善性が引き出され,それにより個人や社会が元気になるようなロボットのデザインについて考えていきたいなと思っています.

現在取り組んでいる(興味をもっている)具体的な研究テーマ:

・真心と欺瞞の心

・心を暖め,前向きにする生命的空間デザイン

・ロボットを用いた傾聴の研究

・疑心暗鬼を調べる題材としての人狼がいないかもしれない人狼ゲーム

・リズム情報が持っている心の成分について

・ロボットは人間を愛することができるか?

・コミュニケーションにおける人称視点と価値

・ヒューマンエージェントインタラクションと宗教観&社会システム

・赤ちゃんの主体性,道徳行動

などなど(共同研究相手は常に募集中!)

参加プロジェクト:

科学技術振興機構 ERATO(2014年7月~2020年3月 研究代表者:石黒浩)

「石黒共生ヒューマンロボットインタラクションプロジェクト」

科学研究費補助金 新学術領域(平成26年度-平成30年度 研究代表者: 植田一博)

「認知的インタラクションデザイン学」 (公募班員)

大阪大学 国際共同研究促進プログラム(平成26年度-平成28年度 研究代表者: 浅田稔・下條信輔)

「他者の中に自己をみつけるロボット-同調・脱同調 に応じた意識ダイナミクスの構成論的理解-」

科学研究費補助金 特別推進研究(平成24年度-平成28年度 研究代表者: 浅田稔)

「神経ダイナミクスから社会的相互作用に至る過程の理解と構築による構成的発達科学」 (分担研究者)

科学研究費補助金 新学術領域(平成21年度-平成25年度 研究代表者: 三宅なほみ)

「人とロボットの共生による協創社会の創成」 (公募班員)

玉川大学グローバルCOEプログラム 

「社会に生きる心の創成 」