Post date: 2016/02/03 9:11:48
節分ではありますが、まだまだ氷点下の毎日が続いている清里高原です。
このやさいの種類がとっても少なくなる時期に、貴重な葉野菜を届けてくださるのが、佐久穂のやおもい生産者・穂のぼの農園さん。
穂のぼの農園さんは、東京時代からお世話になっている農家さんです。
毎年夏から秋にかけては、フレッシュなトマトやプルーンを分けていただいています。
そのトマトやプルーンから出来た、トマトジュースとプルーンジャムも、これまた絶品!
穂のぼの農園さんの注文サイトからご注文いただけますよ。
新作スープは、こちら。
「セロリアックとレンズ豆のスープ」です。
材料は、北杜のやおもい生産者・ふかふかファームさんからいただいていたセロリアックと、北杜ベジファームさんの玉ねぎと、有機のレンズ豆。
それをコトコトと煮込んで、仕上げに、作っておいたセロリアックリーフペーストをぽとりと落としただけの、とてもシンプルなスープです。
セロリ好きな方は、ぜひ!!!
…セロリが苦手な方は、ごめんなさい。。。
黒板メニューには書いてありませんが、他にご用意出来るスープもありますので、お気軽におたずねいただければと思います。
もうひとり、原村のやおもい生産者・豆っ娘えみちゃんからは、品薄だった「こめぼう」とお豆を数種類を、先週末に納品していただきました。
豆っ娘&みれっとファームさんとのコラボ商品「こめぼう」と、パレスチナ・オリーブさんのキャロブシロップを使ったキャロブ・ソイラテのセットが、お食事のお客様にはサービスとなる『復興応援Week!!』は、来週9日(火)からの開催です。
こちらもどうぞご利用ください。
リトルハンズが応援している、いや、応援してもらっている、やおもい生産者の皆さんの情報は、「やおもいマップ」からどうぞ。
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=zDHHESwJKpSw.kdeFpKFX9q-g
https://www.facebook.com/yaomoi/
やおもいホームページも、いろいろな方からご意見・サポートをいただきながら、ただいま作成中です-。