~AJ長崎 お知らせ~
■2023年1月25日
BRM204ヒラドザビエル300k 14日試走の結果、平戸島道路の全面通行止めに伴い島内コース短縮及び佐賀付近のコース延伸とPC設定変更しました。
■2023年1月17日
BRM204ヒラドザビエル300k 軽微なコース修正し、キューシートをアップしました。
Photo Check1~4まであるので、お忘れなく写真撮影してください。
また注意事項で往路復路ともに平戸大橋は車道通行禁止です。必ず歩道を通行してください。
■2023年1月15日
BRM114ウキハ400k 参加された皆さんお疲れさまでした。汗ばむ春の陽気で、皆さん楽しく走られ完走率100%で無事に終えることができました。ありがとうございました。
またのエントリーをお待ちしております。
写真は以下のLink先です。
https://photos.google.com/album/AF1QipNWncHdMWLwR9lqTE9cDUp5Z_uXfqaQj5wvEuzn
■2023年1月9日
BRM114ウキハ400k 先週末試走に行ってきました。コースは試走前と変更はありません。PC3通過後(282km付近)橋が工事中のため右側歩道橋を通行ください。(警備員の誘導に従ってください)その他二日目朝方の佐賀平野では氷点下まで冷えましたので、必ず防寒対策を!!
■2023年1月5日
BRM114ウキハ400k 再度ルートの軽微な修正とキューシート修正をアップしました。
尚今週末試走チェックを行い、コース修正が生じる場合がありますのでご承知ください。
また1月14日朝大村市内(長崎空港又は西九州新幹線新大村駅)からスタート地点まで移動を考えられている方で、車でピックアップ後スタート地点へ同乗移動が可能です。(2名程度)
もしご希望の方は、Mail連絡ください。
AJ長崎 石川 (連絡先:bosco.1989.ishiishi@gmail.com)
■2023年1月3日
BRM114ウキハ400k ルートの軽微な修正とキューシートをアップしました。
尚今週末試走チェックを行います。その結果、コース修正が生じる場合がありますので
ご承知ください。では当日お会いする事を楽しみにしております。
AJ長崎 石川 (連絡先:bosco.1989.ishiishi@gmail.com)
■2022年11月27日
BRM1126サンセットロード600k 事故もなく無事終了出来ました。皆さんお疲れさまでした。終盤のおまけ島原半島とその激坂をいっぱい楽しんでもらい主催者として大変喜んでおります。
早速リザルトを掲示しましたので、ご確認をお願いします。修正などあれば、11月30日までに連絡をおねがいします。また最初の方でフィニッシュされた皆さんの写真撮影が出来ずにすみませんでした。終盤フィニッシュされたのみ少しですが、撮影しております。ご自由にお使いください。
https://photos.app.goo.gl/scskSXnJiJ5bBuSH7
では、またAJ長崎へのご参加をお待ちしております。
AJ長崎 石川
◼️2022年11月15日
BRM1126サンセットロード600k 538km迂回路ルート変更しました。
(千々石海岸通行止め)(迂回路を11/12試走チェックしてきました。上り坂となりましたので、無理せず推してください。また熊本市街地及び諫早市周辺は渋滞発生がありますので、路肩走行時はスピード落として走行ください)
◼️2022年11月06日
BRM1126サンセットロード600k エントリーリスト&キューシートを掲載しまし
ご確認ください。誤記・訂正などありましたら、連絡をお願いします。
AJ長崎 石川 (連絡先:bosco.1989.ishiishi@gmail.com)
◼️2022年9月20日
2023年度(2022年11月~23年10月)の開催予定を掲載しました。
来年はP.B.P開催の年です。よりSRを早めに取りたい方は、是非エントリーをお待ちしております。
AJ長崎 石川
◼️2022年9月18日
今回は台風14号影響でギリギリのスタート時刻前倒しで、ご迷惑をお掛けしました。今回DNSされた皆様、次回2023年度同じコースで開催予定(今秋22年11月26日)です。ご検討をお願い致します。
AJ長崎 石川
■2022年9月15日
「BRM917サンセットロード アリアケ600kスタート時刻変更のお知らせ」
台風14号影響回避のために、スタート時刻を以下のように変更いたします。
(変更前):9月17日(土)4:00am
↓
(変更後):①9月16日(金)9:00pm
②9月17日(土)0:00am(←急な変更に伴い都合がつかない場合)
エントリーの皆様には、別途メールにて連絡を差し上げております。
ご返信スタート時刻①又は②の返信をよろしくお願いいたします。
急な変更でご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
AJ長崎 石川
■2022年9月14日 BRM917サンセットロード600k
コース試走チェックした時の、最新動画 を掲載しました。
本番前にご覧ください。→(試走動画)
■2022年9月12日
「BRM917サンセットロード 600k エントリーリストを掲示しました」
エントリーリストの表記を確認願います。もしローマ字表記やAJ会員番号などの誤表記が
有った場合、リザルト記録は過去のものとの整合が失われます。
もし誤表記があれば、連絡をお願いします。
■2022年9月9日
「BRM917サンセットロード 600k キューシートの一部誤記訂正と補足説明更新」
①新PC3の距離の誤記訂正 ②走行注意補足説明(143~146km)道幅狭く、対向車有り
③PC2手前の264km右折押しボタン式信号機故障中!!(右折横断注意)
④546km付近コース変更あり
■2022年9月6日
「BRM917サンセットロード 600k キューシートを更新掲示他」
9月3~4日試走を行い、旧PC3→通過チェックへ変更と、旧PC4→新PC3ファミリーマート南島原加津佐店へ変更しました。Ride With GPS更新済み。
今回試走を行い、前半~中盤は平坦コースでなかなかいいペースでした。後半の島原半島一周に備えて、リードタイムの貯金しておかないといけません!(笑)
今回スタート時刻が早いので、自走で来られる予定の方は事前連絡もらえれば
大村市又は佐世保市(早岐)でしたら、スタート地点までピックアップが可能です。
ご希望の方は、石川まで 連絡をお願いします。
(連絡先:bosco.1989.ishiishi@gmail.com)
■2022年8月21日
「BRM917サンセットロード600k キューシート掲示」
キューシートを掲載しました。ご確認をお願いしました。
また一部スタート時刻に誤表記がありましたので。修正いたします。
(誤)5:00スタート → (正)4:00スタート
※フィニッシュ時刻の変更はありません。(制限時間40時間=18日20:00)
※車で来場される方は、第二駐車場へ駐車をお願いします。
■2022年8月14日
「BRM917サンセットロード600k コース掲示」
600kコースを掲示しました。今回はイージー600kということで、フラットコースで
アリアケ・サンセットを見もらいたいと思います。
https://ridewithgps.com/routes/40521108
■2022年7月18日
「BRM716クジュウ400k、BRM716サキト300k リザルト掲示」
猛暑にも関わらず、事故などはなく無事に終わることができました。皆さんの安走行
ありがとうございました。また次回ご参加をお待ちしております。
※AJ長崎史上初の完走率 100 % 達成しました。それもダブルBRMにて!!
写真:2022BRM716サキト300k、クジュウ400k写真
■2022年7月12日
「BRM716クジュウ400k、BRM716サキト300k エントリーリストをアップロードしました。」
名前(英文字)ご確認ください。
■2022年7月10日
「BRM716クジュウ400k、BRM716サキト300k キューシート作成アップロードしました。」
ご確認ください。
■2022年6月27日
「BRM716クジュウ400k、BRM716サキト300k スタート・フィニッシュ付近のアンダーパス通行注意説明の追加」
■2022年6月26日
「BRM716クジュウ400k、BRM716サキト300k 共にコースを一部修正しました」
■2022年5月29日
「BRM716クジュウ400k、BRM716サキト300k」
スタート/フィニッシュ地点と時刻変更のお知らせ」
都合により、変更いたしました。エントリーされる方はご注意願います。
尚駐車場はありますが、駐車エリアについては当日の指示に従って駐車願います。
■2022年5月11日
「BRM514ブゼン600k キューシート スタート時刻の誤記訂正 のお知らせ」
スタート時刻 (誤)6:00 → (正)5:00
※各PC時刻及びフィニッシュ時刻の修正・変更はありません。
■2022年5月09日
「BRM514ブゼン600k エントリーリストのお知らせ」
エントリーリストを掲載しました。名前他(特に英字)に誤記無いか?
確認をお願いします。開催後の修正は非常に困難になりますので、早めの
連絡をお願いします。
■2022年5月08日
「BRM514ブゼン600k キューシート作成のお知らせ」
大変おそくなりました。キューシートを作成いたしました。ご確認願います。
又作成に伴い、安全考慮しスタート後の序盤嬉野町(塩田町)付近で幹線道路へのコースを
軽微変更いたしました。(川沿い側道へは行かない)
■2022年5月03日
「BRM514ブゼン600k Ride with GPS の変更のお知らせ」
4月30日~5月1日コースチェックを行い、安全確保等のために以下の部分変更を行いました。またPC及び通過チェックにも変更が生じております。ご確認をお願いいたします。
尚キューシートは追って作成変更いたします。
※変更概要:別府周辺及び北九州周辺コース変更とPC・通過チェック変更です。
■2022年4月04日
「BRM409ヤマネコ200k Ride with GPS 及びキューシートの軽微な変更のお知らせ」
126㎞付近の軽微変更です。
(韓国展望所への右上り小道が通行止めのため、その先ひとつばたごトンネル先を左折へ変更)
■2022年3月31日
「BRM409ヤマネコ200k エントリー及び民宿予約表(3月31日版)の更新 と キューシート 公開のお知らせ」
宿泊・懇親会の追加予約分を更新しました。またキューシートも遅くなりましたが、公開しました。
誤記・変更などあれば、連絡をお願いします。
■2022年3月26日
「BRM409ヤマネコ200k エントリー及び民宿予約表(3月26日版)の更新のお知らせ」
エントリー者の追加をしました。ご確認をお願いします。
※対馬観光のご案内です:
翌日午後フェリー時刻まで時間があるので、対馬在住のヤマシロ様より
「対馬 金田城への観光登山をして頂ける」 とのご提案がありました。
その際、クリート以外のシューズの準備をお願いしますとのことでした。
ご希望される方は、9日朝BRM受付時にお申し出ください。
※荷物の預かりについて:
9日朝BRM受付時に、荷物を預け入れは可能です。(スタート地点から
フィニッシュ地点=民宿くろいわ様へ運搬します)
ご希望の方は、貴重品を除いて預けてください。
■2022年3月21日
「BRM409ヤマネコ200k エントリー及び民宿予約表(3月21日版)の更新のお知らせ」
エントリー者の追加をしました。ご確認をお願いします。
■2022年3月13日
「BRM409ヤマネコ200k エントリー及び民宿予約表(修正版)の更新のお知らせ」
一部料金の誤りがありましたので、修正いたします。
■2022年3月13日
「BRM409ヤマネコ200k エントリー及び民宿予約表の公開のお知らせ」
BRMエントリーリスト及びフェリー(含むジェット・フォイル)・民宿予約表を公開しました。尚民宿予約は定員に対し残り3名ほどとなりました。お早目の予約をお願いします。(定員になり次第締め切りとさせて頂きますので、ご連絡をお待ちしております)
また懇親会は、中止→開催へ 感染防止対策を講じて開催しようと思います。
■2022年2月8日
「BRM409ヤマネコ200k 懇親会中止及びコース公開のお知らせ」
現段階では開催予定ですが、このまま感染拡大が継続する場合は開催日程延期
の判断を3月中旬するまでには行う予定です。既にエントリーされている方で、
もし延期参加不可の場合は、その旨をMailください。エントリー費を全額
返却したいと思います。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解をお願いします。
連絡先:bosco.1989.ishiishi@gmail.com AJ長崎 石川
■2022年1月8日
「BRM409ヤマネコ200k宿泊定員数の変更のお知らせ」
民宿くろいわ様にて宿泊予約済み。
但し、宿泊定員数が40名→15名に変更されました。(リフォーム化などの影響)
先着予約となりますので、ご了承願います。大変申し訳ありませんが、以外の方は
他宿泊施設にて個人予約対応をお願いします。
AJ長崎 石川
■2022年1月1日
「2022年BRM開催予定を掲示しました」
本年もエントリーをよろしくお願いいたします。
AJ長崎 石川