会長 山内 一史
【会長ご挨拶】
春暖の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は会津ソフトバレーボール連盟に御協力、御高配を頂き暑く御礼申し上げます。
現在コロナ渦の中、スポーツ界のみならず多方面にも大変な影響を及ぼしておりますが、いち早く終息し本来の生活に戻る亊を願いうばかりです。
令和3年度4月現在15チーム156名の会員登録があり大変嬉しく思っております、また年間事業計画も決まり皆様の益々のご活躍を期待する思いです。
生涯スポーツの一環として多くの会員普及に務め年齢を問わず、多くの皆様と楽しいソフトバレーボールにしていきたいと思いますので今後とも御協力の程、宜しくお願い申し上げます。
理事長 遠藤 明洋
会津ソフトバレーボール連盟会員の皆さん、日々の活動お疲れ様です。
新年度の開始にあたり、一言ご挨拶申し上げます。
今、世界的な新型コロナウィルス感染症の発症により、大変な時を迎えております。
このような中で、会津連盟の新年度がスタートしたわけですが、私の基本方針を二つお話しします。
1つ目は
現在、コロナ渦の影響を受け世の中の色々な行事や活動が中止となっていますが、中止とするのは簡単です。
私達は、「どうしたら出来るか」を考え、極力活動を継続出来る事をして行きたいと考えております。
2つ目は
連盟理事長に着いて二期目を迎えます。
一期目は前理事長の立ち上げた、この連盟の活動を継承する事に精一杯で終わってしまったと思っております。
今期については、これに独自の活動を加えて行きたいと考えます。
総会でもお話しましたが、「各委員会活動の活性化」を今期の目標として掲げました。
この活動を通して、より皆さんに寄り添った会津連盟を目指したいと考えます。
連盟活動への皆さんのご協力、ご支援をお願いし、ご挨拶とさせて頂きます、