平成27年7月11-12日 国際教養大学 合氣道部合宿

投稿日: Jul 21, 2015 11:30:33 AM

八峰町で行われた

国際教養大学合氣道部の合宿に、

小玉館長と北嶋五段が参加してきました。

初日は武器と体術。

晴天の中、八峰町の自然を感じながらの稽古となりました。

留学生の方々の熱心な様子が印象的です。

指導にも熱がこもります。

二日目は

白爆(しらたき)神社の滝つぼの中での稽古です。

白爆神社は、古くから修行の場としても知られている場所。

滝で身を清めつつ、剣稽古を行います。

滝の中での素振りは

何とも言えない自然な力の流れを感じたとのことです。

来年は錬正館の皆で参加できればと思います。

二日間にわたっての合宿、お疲れ様でした。

担当:w