ヒョウモンガメ
Leopard Tortoise (Stigmochelys pardalis)
平均寿命:50-100年
全長:甲羅40-80cm
体重: 18kg
成熟期:6-10年
原産地:アフリカ・スーダンから南ア
生息地:乾燥した荒野やサバンナ地帯
性質: 昼行性、冬眠はしない
ハウジング
個別飼育
120cm x 240cm x 高さ30-40cm 以上の通気性の良い入れ物
床材:牧草・新聞紙・ウッドバーク・ヤシガラなど
シェルターや木の枝など隠れる場所
水皿または水浴用の浅い水場
UVライト
温度:低温域28-30℃、バスキングスポット30-32℃、夜間24℃以上
湿度:40-50%
餌:
草食性
葉野菜・タンポポ・牧草などにカルシウム粉末をかけて与える
ニンジン・きゅうり・かぼちゃなどは週に1−2度少量混ぜても良い
糖分の過剰摂取は消化不良の原因になるためフルーツは避ける
マルチビタミンは1週間に1度与える程度
幼生は毎日、成長後は2−3日に1度与える
市販のリクガメフードも使用可能
ウサギ用のペレットも与えることができるが長期的には不向き
推奨される検査
1年に1度の健康診断と糞便検査
人獣共通感染症:サルモネラ症・カンピロバクター感染症・真菌感染症
よく見られる病気
内部寄生虫(蟯虫・コクシジウム・原虫類)
代謝性骨疾患
肺炎
呼吸器感染症
腎不全
膿瘍
外傷