アジアハコガメ

Asian Box turtle

平均寿命:20年以上

全長:甲羅10-20cm

体重:200-600g

成熟期:オス4-6年 メス5-7年

原産地:東南アジア

生息地:種によって様々、陸上または水陸両棲

多くは沼地・池・小川など

性格: 警戒心が強いがなれると手から餌を食べる

昼行性

ハウジング

    • 60cm x 120cm x 高さ30-40cm以上の通気性の良い入れ物

  • 床材:腐葉土・水苔・ヤシ殻など適度に水分を含むもの

  • シェルターや木の枝・草木など隠れる場所

  • 水陸両棲種では浅い池や水場

  • 紫外線ライト

  • 温度:低温域22-24℃、バスキングスポット29-31℃、夜間18℃以上

    • 湿度:50-60%

餌:

    • 雑食性で品種により餌の傾向は多少異なる

    • 複数の野菜や果物を小さく切り、バランス良く混ぜる

    • 動物性たんぱく質として昆虫類または魚も与える

    • 昆虫類は少なくとも2回に1回はカルシウムをまぶして与えるか、あらかじめガットローディングしたものを与える

    • マルチビタミンは1週間に1度与える程度

    • 成長期は毎日、成長後は1−2日おきに与える

推奨される検査

1年に1度の健康診断と糞便検査

人獣共通感染症:サルモネラ症

よく見られる病気

    • 内部寄生虫(蟯虫・コクシジウム・原虫類)

    • 細菌・真菌感染症

    • ビタミンA欠乏症

    • 代謝性骨疾患

    • 結膜炎・角膜炎・眼球周囲炎

    • 膿瘍

    • 皮膚外傷