宇ノ気ブルーサンダー
ホームページへようこそ!
ホームページへようこそ!
楽しい素敵な思い出を
仲間と一緒に作りましょう !!
※平日練習の送迎が難しい場合はご相談ください!
ー令和7年度河北(かほく)郡市学童野球秋季大会ー
9/6
対 七塚アカシア
チームブルサンのみんなが気持ちを一つに臨んだ秋季大会。
両者ともに一歩も引かない熱戦となりました。
7回タイブレーク
9-10で逆転サヨナラ負け。
試合中、ベンチで部員同士が「絶対勝って次行くよ!」と、声を掛けあう
姿にはグッときました。。
今日の悔しい気持ちは、きっとみんなを成長させてくれるよ☺️
ー新潟遠征ー
8/23
●1試合目
MITSUWAフェニックスさん率いる6年生ドリームチーム 対 宇ノ気ブルーサンダー 4-3負け
●2試合目
ブルサン(新人) 対 MITSUWAフェニックス(新人) 28-1勝ち
冷たい差し入れをいただき、試合の合間にみんなでクールダウン🍦熱い体に沁みました~❄️
この度はお世話になりましてありがとうございました☺またお会いできましたらうれしいです!
ー五箇荘野球スポーツ少年団交流会ー
8/17
今回時間の関係で練習試合はできませんでしたが、海水浴や、チーム対抗ビーチフラッグ等々、大変盛り上がりました🤿🚩
夏の思い出~♫
五箇荘スポーツ少年団のみなさん、お疲れのところお越しくださり、ありがとうございました。
また来年、お会いしましょうー👋
ー第19回宝達志水町スポーツ少年団軟式野球交流大会ー
8/2
対 鶴来広陽学童野球クラブ
2024年は3位だった宝達大会。さらに上を目指し、練習に取り組んできた日々でしたが、結果3-6で残念ながら初戦で敗退となりました。
このメンバーで出られる大会も残りわずかです。
これからの成長は意識の持ち方次第。
積極的に練習に取り組んでいきましょう⚾
ー滋賀遠征ー
7/21
バスを降りれば、石川県とは違う強烈な暑さ(熱さ)!に驚きましたが、みんな最後まで元気に戦ってきました⚾
五箇荘野球スポーツ少年団のみなさんに、昼食をおもてなしいただき…✨😌どうもありがとうございました。
来月は石川県でお会いできればうれしいです👋
ー令和7年度河北(かほく)郡市学童野球夏季大会ー
●1回戦 7/6
対 中条ブルーインパルス
5-4 勝利✨🎉
●準決勝 7/12
対 内灘マリナーズ
26ー3 勝利
●決勝戦 7/13
対 高松ヤンチャーズ
0-10 敗戦
念願の勝利をつかみとった初戦✨にはじまり、全員活躍した準決勝!みんなのボルテージは最高潮に⤴⤴
結果、今大会は準優勝でした。残すは秋季✊みんなのキラキラしたプレー、もっと見たいよーー👍!
ー第3回ティーボール選手権石川大会ー
2025.7.12
対 羽咋・蕪城B
16-6 勝利
対 金沢城東メッツA
6-10 敗戦
しっかり作戦会議もして…📖⚾
おもいっきり野球を楽しみました✨
みんな~、暑い中一日お疲れさま~😀
ー第19回志賀町青少年健全育成学童野球大会ー
2025.6.28
対 片山津少年野球クラブ
4 対 6 敗戦
本格的な夏の始まりに、体調管理の難しさを痛感した大会となりました。
初戦敗退となりましたが、スタメンはもちろん、今回試合に出られなかった子も含め、みんなの勝ちたい熱い気持ちが伝わってきた試合でした😌
ー令和7年度能登南学童野球ジュニア春季大会ー
2025.5.31
●1回戦
対 学童野球羽咋クラブ
2-10 勝利
●2回戦
対 中能登クラブ
13ー3 敗戦
小さな体で必死に球を追いかけ、全員でがんばりました☺️
次の課題も見つかり、ジュニアチームの成長に期待いっぱいです✨
ー石川県スポーツ少年団軟式野球大会ー
2025.5.25
対 川北町学童野球クラブ
全国につながる大会の雰囲気に、球場は緊張感に包まれていました。
0-3 敗戦
応援してくださる方々の期待を背負い、皆食らいついて戦ってくれました。
今後も一つ一つの試合を大切に、日々の練習に取り組んでいきます。
また、応援の方、よろしくおねがいします😌
ー第31回シグマイン全国少年少女野球教室ー
2025.5.4
元プロ野球選手5氏をお招きしての野球教室が開催され、かほく郡市の学童野球チームが参加いたしました。
ご指導いただき、ありがとうございました😌
教室終了後は、代表の山で採れた筍でたけのこご飯会🍴&保護者によるソフトボール大会🥎
こちらも盛り上がりました~😂🎵
ー令和7年度河北(かほく)郡市学童野球春季大会ー
2025.4.29
●1回戦
対 英田パワフルズ
15-2 勝利
●2回戦
対 高松ヤンチャーズ
4-2 敗戦
ねばりにねばったブルサンでしたが。。。悔
スポ少こそは!!🔥
ー第26回星輝旗争奪選抜学童野球大会ー
2025.3.29~30
全25チームに参加いただいた星輝旗大会
途中、雨で非常に寒い場面もありましたが、
各会場で選手達は一勝に向け、ひたむきに頑張りました。
そして今年は、宇ノ気ブルーサンダーは優勝🏅🎊を
飾ることができました!!
本大会におきまして、ご参加いただいたチーム、関係者の方々、
運営にご協力いただいた皆々様、本当にありがとうございました。
また次年度のご参加をお待ちしております😌
ー兵庫遠征2025ー
2025.3.1~2
一日目:中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズinバンテリンドーム
部員が楽しみにしていたプロ野球観戦⚾
大迫力のドームに部員も引率者も心が躍りました💕
二日目:練習試合
◆自由が丘レッドファイターズさん・三木ジュニアクラブさん◆
毎年お世話になりまして、本当にありがとうございます。
しとしとと雨の降る中、暖かいお食事をごちそうになりました🥹
また来年もお会いできるのを楽しみにしております~☺️👋
ー卒団式ー
2025.2.16
6年生、7人の卒団式を行いました。
野球が大好きで、いつも一生懸命で、そしてとっても
頼もしい、6年生からはいろいろなことを学ばせて
もらいました。
式にはサプライズゲスト“よっち”も登場し🥺
ご卒団おめでとうございます㊗️🎉
たくさんの笑顔と思い出をありがとう。
これからもずーっと応援しているよ!!👋
ー必勝祈願ー
2025.1.13
すがすがしい太陽の元、必勝祈願に行って参りました。
一つでも多くの勝ち星をあげられるよう、また一年、健康・安全に、みんなで野球ができますように。。
ー奥川選手・山瀬選手とあそぼう!ー
少年野球教室とモルック体験
2024.12.27
宇ノ気ブルーサンダー出身の東京ヤクルトスワローズの奥川恭伸選手、
読売ジャイアンツの山瀬慎之助選手をお招きした野球教室が開催されました。
現役プロ野球選手の指導にちょっとドキドキ💓しながら、部員達は真剣に
アドバイスを受けていました。
質問コーナーではたくさんの挙手が🖐️
「野球がうまくなるにはどうしたらいいですか?」
やっぱりこれがみんな知りたいこと№1だね☺️
後半は一緒にモルック体験も🎶
とてもいい刺激をもらった一日でした。
先輩、ありがとうございました!
全国高野山学童野球大会入場行進最優秀(全国No1)